表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
拾ったあの娘と甲子園!?の登場校データ+解説  作者: オリキャラNo.8:弐科雄二
1/9

新寺学園

弐科「第1回は主人公の三二一君のおる新寺学園や!」


主「!!なっさんにも先越された!」

新寺学園にいでらがくえん


~データ~(A~Eで、+-を含んだ15段階評価)


攻撃力   :B+

守備力   :B

投手力   :C

機動力   :C-

チームワーク:A


~選手紹介~(今回は代表で18名)


:投手:


1:一浦秀也いちうらしゅうや

左投左打

二年生ながら変化球の球種が多彩でキレのあるピッチングが得意。MAX136キロ。プロからも注目されており、相手バッターは狙い球を定めるのが難しい。


10:十川怜王とがわれお

右投右打

MAX152キロの球速で、さらに球威もあるため相手は長打になりにくい。ただスタミナの低さと、二年生のときのケガにより投球でもつ回が極めて低い。


11:田崎剛士たさきたけし

左投右打

MAX126キロのアンダースローで、よく落ちる変化球が得意。現在は一浦、十川の後に出ることが多い。


17:竹若平たけわかたいら

右投右打

MAX130キロのサイドスローで、キレのあるスライダーが売りだが現在は対戦に出場していない。


18:市田茂いちだしげる

左投右打

一年生ながらどのポジションでも守ることができるオールマイティー型。投手の時はなぜか雨になるとかなりの強さを誇っている。MAX127キロ。


:捕手:


2:二宮鉄樹にのみやてつき

右投右打

三番バッターを務める『裏のキャプテン』。相手投手への威圧と鋭い選球眼を持つ打者。また、盗塁者を刺す強肩の持ち主でもある。


14:三吉健太みよしけんた

右投右打

主に守備要員として起用される。また、二宮が不在の際の捕手である。彼のブロックは二宮をもしのぐパワーを持つ。


:内野手:


3:三二一さんじはじめ

右投右打

主人公。がむしゃらにボールをスイングするパワーヒッター。粘りに粘る打撃で相手投手のスタミナを消耗させるのみでなく、長打を警戒させるかのような構えを見せる。


4:四野弘よのひろし

右投両打

新寺学園のキャプテン。巧みな打撃と丁寧な守備が光る。また、安定したプレーでチームを引っ張る。また、冷静な判断力を持つ。


5:五竹優ごたけすぐる

左投左打

四番バッターを務めており、相手投手の状態や投げ方を見抜くのが得意。三二に負けないほどの長打力を誇る。また、強肩ということから、外野手としてでもプレーできる。


6:六車浩康むぐるまひろやす

左投両打

50メートル5秒1という驚異の俊足を持っている一番バッター。内野ゴロの当たりでも果敢に飛び込んでくるため内野安打になることが多い。また守備範囲が広く、ピッチャー以外はどこでもできる。


12:土一太ひじいちた

右投右打

代打要員だが、代打にも劣らない長打力を誇る。強い気迫と存在感を持つ。


13:諫川隼いさかわしゅん

左投右打

主に守備要員。安定した捕球と返球が得意。


:外野手:


7:七浜憲二ななはまけんじ

左投左打

ホームベースまでノーバウンドで返球できるチーム一の強肩を持つ。打撃でも九番バッターとして一番につなぐ技巧みな打撃を持つ。


8:八束一成やつかかずなり

右投右打

守備範囲の広さと安定のバッティングが光る二番バッター。打球反応が強く、打球の行方を把握できる。


9:九住裕樹くずみひろき

左投左打

打球の処理と連携プレーが得意。特に四野との9-4ラインは揺るがない強さを持つ。


15:猛里一敬もうりいっけい

右投右打

力強い打撃と気迫の激走が売りだった選手。しかし左腕のケガが災いして出場機会が減ってしまった。


16:市布旬いちぬのしゅん

左投両打

主に代走・守備要因として起用される。だが打撃でも驚異の選球眼を持ち、通算打撃でも三振は一回もないという強者。


・全体的に見て、攻守のバランスが安定しており、特に打撃での力とチームプレーが得意とみられる。しかし、盗塁への積極性が若干物足りないところがある。また投手一人一人の能力はいいが、四死球の数が他のチームと比べるとかなり多いため、制球力をつけるとより良いプレーができる筈である。    :弐科:


~ここ3試合の成績~


対御影第一高校戦

新6-5御○

勝:一浦

敗:飯島


対黄城東高校戦

黄7-5新●

勝:小渕

敗:十川


対香焼東高校戦

新4-1香○

勝:一浦

敗:小泉


以上!

60B「さすが元プロ!」


主「すごいな…まさかここまで調べてたなんて;」


弐科「次回は御影第一高校のデータを紹介するで♪お楽しみに!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ