表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/48

返済日と、転がり込んできた担保

約束の10日目。

俺は昼過ぎから酒場のいつもの席に陣取り、ゴードンが姿を現すのを待っていた。

テーブルには、安酒が一杯。ちびちびやりながら待つのは、昔取った杵柄ってもんだ。


酒場のマスターは、どこか面白がっているような、あるいは厄介事を期待しているような目で俺を見ていやがる。村の他の客たちも、何とはなしに俺と入り口を交互に見ているような気がする。噂ってのは、あっという間に広まるもんだ。俺がゴードンにトイチで金を貸したって話も、とっくに村中に知れ渡ってるんだろう。


「……来たか」


陽が傾きかけた頃、ついに酒場の扉がギィ、と音を立てて開いた。

現れたのは、案の定、憔悴しきったゴードンだった。

以前にも増して顔色は悪く、目だけが異様にギラついている。まるで追い詰められた獣だ。


ゴードンは店内を見回し、俺の姿を見つけると、おそるおそるといった足取りで近づいてきた。

その手には、何も握られていねえ。

十中八九、金は用意できなかったんだろう。


「よお、ゴードン。約束の時間だぜ」

俺が声をかけると、ゴードンはビクッと肩を震わせ、俺の前に力なく座り込んだ。


「……すまねえ。金は……用意できなかった」

しわがれた声で、ゴードンはそう言った。まあ、分かってたことだ。


「だろうな。そのツラ見りゃ分かる。で、どうするつもりだ? タダで許してもらえるとでも思ってんのか?」

俺はドスを利かせた声で畳みかける。

ゴードンは顔を俯かせ、ぶるぶると震え始めた。


「ま、待ってくれ! 必ず返す! だから、もう少しだけ……!」

「もう少しってのは、いつまでだ? 明日か? 明後日か? それとも、俺があの世に行くまで待たせるつもりか?」


俺がそう言うと、ゴードンは顔を上げた。その目には涙が浮かんでいた。

「頼む! 何でもする! 何でもするから、今回は見逃してくれ!」

「ほう、何でもする、ねえ……」


俺はゴードンの言葉を反芻する。

その時、ふと数日前の鶏泥棒の騒ぎが頭をよぎった。

こいつ、もしかして……。


「おい、ゴードン。お前、まさかとは思うが、数日前の鶏騒ぎ……お前がやったんじゃねえだろうな?」

俺の言葉に、ゴードンの肩が大きく跳ねた。

図星か。


「ち、違う! 俺じゃねえ!」

ゴードンは必死に否定するが、その狼狽ぶりは隠せていねえ。

泳がせてみるか。


「そうか? 追い詰められた奴が、何をしでかすかなんて分かったもんじゃねえからな。もしお前が犯人だとしたら、村の連中もお前をただじゃおかねえだろうぜ? 金も返せねえ、おまけに泥棒じゃあ、この村にはいられなくなるな」


俺の言葉は、じわじわとゴードンの心を締め上げていくはずだ。

事実、ゴードンの顔は真っ青になり、呼吸も荒くなってきた。


「……う……うう……」

やがて、ゴードンは観念したようにうなだれ、ぽつりぽつりと白状し始めた。

やはり、鶏を盗んだのはゴードンだった。借りた金を返すあてがなく、追い詰められてやったらしい。だが、盗んだ鶏も結局は博打の足しにもならず、すぐに使い果たしちまったという、絵に描いたようなクズっぷりだ。


「……そうか。やっぱりお前だったか」

俺はため息をつく。

これで、ゴードンはただの債務者から、犯罪者になったわけだ。

俺にとっては、より扱いやすい駒になったと言える。


「で、どうする? 俺に金を返すあてもねえ。村の連中には泥棒として追われるかもしれねえ。お前、もう詰んでるんじゃねえか?」

「……頼む。何とかしてくれ、虎之介の旦那……!」


ゴードンは俺の足元にすがりつくように頭を下げた。

「旦那」ねえ。現金なもんだ。


さて、どうするか。

こいつを村の連中に突き出して、俺の取り立ての厳しさを見せつけるのも一つの手だ。

だが、そんなことをしても、俺の懐には一銭も入ってこねえ。


「……いいだろう。一つ、面白いことを思いついた」

俺はニヤリと笑った。

「お前、腕は立つんだったな?」


ゴードンはきょとんとした顔で俺を見上げた。

「え……? ああ、若い頃は冒険者崩れみてえなこともやってたから、剣の心得くらいは……」

「なら話は早い」


俺は懐から、先日ゴードンに書かせた借用書を取り出した。

「この借金、チャラにしてやる。その代わり、お前には俺のために働いてもらう」

「は、働く……?」


「ああ。俺はこれから、この村で、いや、この国でデカい商売を始めようと思ってる。そのためには、汚れ仕事も厭わねえ手駒が必要でな。お前には、その一番手になってもらう」


ゴードンの目に、わずかながら光が宿った。

絶望の淵から、ほんの少しだけ希望が見えたのかもしれねえ。


「鶏泥棒の件は、俺が上手く揉み消してやる。その代わり、お前は俺に絶対の忠誠を誓え。もし裏切ったり、逃げ出そうとしたりしたら……どうなるか、分かるな?」

俺はもう一度、ヤクザの眼光でゴードンを射抜く。


ゴードンはゴクリと唾を飲み込み、力強く頷いた。

「……わ、分かった! 旦那の言う通りにする! だから、助けてくれ!」

「よし、契約成立だ」


俺は借用書をゴードンの目の前でビリビリに破り捨てた。

これで、銅貨22枚の債権は消えた。だが、その代わりに、俺はもっと価値のある「手駒」を手に入れたわけだ。


「とりあえず、お前には俺の身の回りの世話と、情報収集をやってもらう。報酬は……まあ、お前が腹一杯飯を食えるくらいは出してやるよ」

「あ、ありがとうごぜえますだ! 旦那!」


ゴードンは涙ながらに俺に感謝した。

まさか、闇金の取り立てに来て、舎弟が一人できるとはな。

異世界ってのは、何が起こるか分からねえもんだ。


俺はゴードンを伴って酒場を出た。

マスターが呆気にとられたような顔でこっちを見ていたが、俺は気にせず肩で風を切って歩いた。


「さて、ゴードン。まずは手始めに、あの鶏泥棒の件を何とかしねえとな。お前が盗んだ鶏は、どこにやった?」

「そ、それが……腹が減ってたんで、その日のうちに食っちまいやした……」

「……そうか。なら、話は簡単だ」


俺はニヤリと笑い、ゴードンに耳打ちした。

「金で解決できる問題は、問題じゃねえんだよ」


最初の客は、思わぬ形で俺の「ファミリー」になった。

柳瀬虎之介の異世界闇金道は、まだ始まったばかりだ。

このゴードンという男が、吉と出るか凶と出るか。

それもまた、楽しみの一つってもんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ