用語解説
魔法
物理法則をガン無視した不思議を実現するもの。詠唱でする。(無詠唱有り)
科学と同じように、日々発展し続けている。魔法の為に科学を研究する者も少なくない。
魔力
魔法を使う為の原動力。
魔物や、魔樹、人間など様々な生き物が持つ力。
〔備考〕魔力を持たない人間は存在するが、魔物ではありえない。
魔力量
魔力の量。
多ければ多い程魔力コントロールは難しい。その代わり、魔法がたくさん使えたり、大技が使える。
〔備考〕とは言っても、魔力コントロールを怠った者よりも、武芸に優れた者や、僅かな魔力量でも努力し、極めた者の方が強いのは、自明の理である。
魔物
魔力を持ち、魔法は使えない生物。
知能は低く、極悪非道。中にはずる賢く狡猾な者もいる。そういう者は、かなり強く、魔力量も多い。
暴走
魔力量が多過ぎると、たまに起こる現象。
魔力コントロールがうまくない幼子が起こしやすい。
感情が自身の許容範囲外になってしまうと起こるという研究結果が出ている。
属性
魔力を持つ者が生まれた時から持つもの。
基本的に属性のものしか魔法は使えない。
現在確認されている属性は、火、水、土、無、精霊、氷、風、雷、天気、音、夢、記憶、文字、付属、聖、時、空間、光、闇、治癒、封印など。
基本属性
火、水、土、無の4つ。アーネ王国では、土属性の者が多い。
レア
レア★ 精霊(元の属性に+)
天気、文字
レア★★ 雷、音、夢
レア★★★ 付属 、聖
レア★★★★ 光、闇、記憶
レア★★★★★ 時、空間(これで1セット)
風、氷
特殊属性
決まった血筋の者しか現れない。治癒、封印、精神など。
〔備考〕精神魔法は、他属性にも効果がある魔法があるにはあるが、強いものは決まった血筋の者にしか現れない。