3
礼服の黒、色とりどりのドレスがあふれるホールの中にただ一人、真っ白な花嫁が歩いている。その前を歩くのは、赤いスーツのドクターだ。
クロは立ちふさがるように、その前に飛び出した。
「ドクター、何をする気だ?」
戸惑う花嫁を尻目に、ドクターは人ごみの中を指す。
「まさか……」
そこにいる式服姿の壮年夫婦に、クロは激しく動揺した。モーニング姿の男性の横に立つ、その女性の顔立ちはあまりにも……サクラに似ている。
「お姉さん、今日ご結婚だそうよ。」
「おねえちゃんが……」
「晴れ姿、ご両親に見せたいでしょう?」
ふわりと懐かしげな表情を浮かべるサクラに、クロはもう、不安を隠すことが出来なかった。
「逢わせてどうする。前島に、サクラの記憶を消されているんだろう。」
噛み付くような言葉にも、ドクターは涼しい顔だ。
「そこは上手くやるわよ。」
「ただ逢わせるだけ、なのか?」
「そうねえ、サクラちゃんが、どうしてもご両親のところに帰りたいって言うんなら、手はあるわ。」
「本当に?」
嬉しそうに笑う花嫁に、クロは言葉を失った。
「記憶の復帰は難しくても、新たに記憶を上書きすることはできるのよ。留学していた娘が帰ってきた、ぐらいの操作はしてあげる。」
「クロや、ウメは?」
花婿は隠しきれない不安に、美しい顔を曇らせて答える。
「サクラ、記憶を上書きするには、その記憶を受け入れてもらう必要がある。『娘が帰ってきた』という記憶は単純だが、『娘が男連れで、子供まで生んで帰ってきた』というのは、たとえ事実だとしても、親なら受け入れがたいものだろう。」
サクラを見るクロの瞳は、この上ない優しさで黒く潤んでいた。
「今日のお前は、最高に綺麗だ。」
心配した不埒な標は目立つことなく、真っ白な胸元をレースが縁取るそのドレスが眩しく花嫁の美しさを引き立てている。微かに震える唇は淡くパールピンクのグロスに濡れ、誓いのキスを待っているというのに……
「サクラちゃん、行くわよ?」
ドクターの声は無情に急かす。
「行って、綺麗なお前を見てもらえ。たとえ記憶は無くても、きっと、根っこは解ってもらえる。」
「クロは……?」
「お前のしたいようにすればいい。俺が……何とかしてやる。」
言葉とは裏腹な腕が、花嫁を引き寄せ、抱きしめた。
「だが、もし俺の我儘を聞いてくれるなら……」
「何してんの!」
ドクターの声が二人を引き剥がす。
人ごみを掻き分けたドクターは、目当ての人物達に話しかけた。
「突然ですいません。ああ、何て姉に良く似ているんでしょう!」
(あの、大根が! だが、そういう設定か、ふん。)
クロはドクターを押しのけ、眉をことさらに下げて見せた。
「取り乱してすいません。ただ、似ていたものですから……」
「あら、どなたに?」
無防備に笑うその表情は、間違いなくサクラに瓜二つだ。
「亡くなった、ウチのの母に……す、すみません。こんなめでたい席なのに!」
「そちらのお嬢さんの? 綺麗な子ね。」
「色々と不躾ですみません。もしよろしければ不躾ついでに、こいつの両親の代わりに話を聞いてやってはもらえませんか?」
くいと押し出された花嫁を見た『父親』は、心からの笑顔を見せる。
「一日に、二人も『娘』を嫁に出すなんて、父親としては複雑だね。」
その言葉に弾かれたように、サクラが頭を下げた。
「あの……今日まで、色々と……本当に……ありがとうございました! でも今、幸せなんです。大変なこともあったけど、一緒に幸せになりたい人を見つけたから、ずっと一緒にいたいから……もう、二度と、お会いすることは……」
その言葉を聴いたクロは、タキシードの膝をついて平伏した。嘘偽りの無い謝罪が、吼えるように響く。
「……本当に、すいません。俺のエゴだってのは解っている。でも、俺は、いまさらこいつを手放すなんて出来ない! 俺が、絶対、幸せに……いや、一緒に幸せになります。だから、どうか……」
壮年の女性は膝を曲げ、クロの手を取った。
「ダメよ、花婿さんが衣装を汚しちゃあ。」
年を取ったその顔は、やはりサクラに似て、やさしい許しの色を浮かべている。
「良く解らないけど、誠実で、幸せにしてくれる人に出逢えたのね。」
「はい。」
「幸せになりなさい。天国のご両親も私達も、それだけを願っているわ。」
「ありがとう……ございます。お姉……娘さんにも、お幸せにと、伝えてください。」
ドクターが涙ぐんだ花嫁に手を添えた。
「良かったわね、サクラちゃん。」
その単語を聴いたモーニングの男性が、遠い目をする。
「桜か……うちの家族も好きでね。桜の季節になると、小さなお祝いをするんだ。あれは、何かの記念日だったかなあ?」
それを聞いた娘の両の眼から、今まで堪えていた涙がポロリ、ポロリと零れ落ちた。




