表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/89

素体番号066

無事に第二章、終わりました!

おまけってことで、ちょっと短いお話を。

 サクラは、隠し持っていたバナナを檻の中に差し入れた。

「あら、豪勢だねぇ。」

 檻の中に居た彼女は、目を細めてそれを受け取る。

「そういえば、どうだい? アッチの方は?」

「え、あ……アッチは……」

 赤くなってうつむくサクラから『メスの匂い』が甘く立ち上っている。

「余計な心配だったねぇ。」

 ぷふっと笑うとサクラは、ますます赤くなった。

「コレのお礼に、今日は昔話でもしてあげようかね。」

 手の中でバナナを転がしながら、おばちゃんは遠い目をした。


 三人目の子供には、毛が一本も生えていなかった。

 前の二人の子が、体のあらぬところから人間の腕を生やした、いわゆる『デキソコナイ』だったのを考えれば随分とましだ。

 寒くないように、腕ですっぽりと抱えながら乳を含ませる。 

私が人語を話せることを知らない人間達は、檻の外で騒いでいた。

「三体とも、というのは初めてです。」

「これは066自身の母体としての適性に疑問を……」

 うるさいねえ。子供がいるんだから、静かにして欲しいもんだねえ。

 見てごらんよ、もうとろりと目をつぶって、幸せな夢でも見ているようじゃないか。

……突然、脂太った腕が私から子供を取り上げた。

「大丈夫だよ。検査が済んだら返してあげるから。」

 そういって、前の二人だって返してはくれなかったじゃないか!

 その子を放しておくれ、返しておくれ……前島!


 母親の業が私を責めたてる。

 吸う者のいなくなった乳は痛みを持ち、涸れ果てた涙の代わりに母乳を垂れ流す。

「へぇ、悲しんでいるように見えなくも無いね。」

 檻を覗き込んだ憎い男を睨みつける気力すら、私には、残っていない。

「君がもう少し賢ければ、どんな気分なのか報告レポートしてもらえるのに、残念だよ。」

 前島は、檻の中に何か小さなものを押し込んできた。

「乳汁を持て余している君には、ちょうどいいだろ。素体番号コード111だ。」

 まだ目も開かない子犬が、きゅい、と小さく鳴いた。


「もー小さくって、可愛くって……今じゃ馬鹿みたいにでかくて、可愛くも無いけどね。」


 毛が生えそろう頃には、その子は人語を話すようになった。

「ちゃーちゃん?」

 黒い瞳で私を『母』と呼ぶこの子を、あの男なんかに奪わせはしない!

 私は厳しく……時には叩いてまで、人間の前で喋らないようにしつけた。

 おかげで、前島はこの子の能力を見誤ったようだ。

「言葉を話せない? おかしいね。」

 前島が、檻の外からのぞきこんでいる。

 白衣を着た男からの報告に、醜いあごを揺すって頷いている。

「まあ、ゆっくりと観察するさ。何しろ、コレは貴重なタイプ・MAEZIMAだからね。」 悪魔のような男が笑いながら去った後、震える私の腕の中で、黒い瞳が不安げに揺れていた。

「ちゃーちゃん、タイプまえじまってなぁに?」

 タイプ・MAEZIMA! こんないとけない体に、あの悪魔の遺伝子が書き込まれているなんて!

「ぼく、まえじまみたいになっちゃうの?」

 私は、震えながら見上げている瞳に、大きな笑顔を落してやった。

「あんたは、母ちゃんが好きかい?」

 黒い瞳が、無垢な輝きを取り戻した。

「うん、ちゃーちゃん、好きぃ!」

「じゃあ、大丈夫。母ちゃんに任せておきな。あんたをあんなふうに育てはしない。」

 ぐりぐりと抱きしめてやると、黒い子犬はくすぐったそうに笑った。


「もー、撫でくりまわして、舐めまわして、可愛がり倒して育てたよ。それでもやっぱり、反抗期ってのはあるものなんだねぇ。」


「おい。」

 向かいの檻から、野太い声がする。

「親を呼ぶのに、『おい』は無いだろうよ。」

あんたおれの親? 笑わせんなよ。」

「親をあんた呼ばわりしない!」

 黒犬は不服そうにプフンと鼻を鳴らした。

「ンなくだらないことより、『レセプション』に参加するって聞いたぞ。」

 手先の起用な猿には、乗り物の操縦に関する訓練が課せられている。兵器として売り込むには一番のオプションだからだ。

 年に何回か、軍事関係者を招いたときに行われるその成果の発表会、『レセプション』耳障りのいい言葉で飾られてはいるが、無人の戦闘機でたった一機を追い回す、体のいい『撃墜ショー』だ。

「心配してくれるのかい?」

「はぁ? うぬぼれんな!」

「安心しな。あんたが嫁さんをもらって、可愛い孫の顔を見るまで、死ぬつもりは無いよ。」

「ま、あんたは殺しても死なないだろうがな。」

 憎まれ口の影で、不安を隠しきれずに揺れ動く尻尾を、私はみのがさなかった。


 普段はヘリすらないこの島に、最新鋭の戦闘機が運び込まれる。

 飛行服を着せられ、壇上に連れ出された私は、毛のない猿どもを一瞥した。

……あんたたちがこのショーで賭けを楽しんでいるのは知っているんだよ。

 私に賭けたやつはどのぐらい居るんだい? ラッキーだね。がっぽり儲けさせてあげるよ。

 何しろ、あの馬鹿息子には、まだ私が必要らしいからね……


 檻に戻された私を、向かいの檻から黒犬が振り返った。

「ふん、死に損なったみたいだな。」

「おや、起きていてくれたのかい。」

「た、たまたま、目が覚めただけだ!」

 その尻尾は、ぶんぶんと振られている。

「素直じゃないねぇ。」

「うぬぼれんなよ、ババア。」

「ババア言わない!」

 黒犬は、前足で耳を抱えるようにして向こうを向いてしまった。

「もう寝る! 邪魔すんなよ。」


「じゃあ、おばちゃんはクロのお母さんなのね。」

「そうだよ。何ならお義母さんって呼んでくれてもいいんだよ。」

 バン!と扉を開けて、いまや立派な成犬になった黒犬が駆け込んできた。

「誰がお義母さんだ!」

「だって、あんたの嫁だろ?」

「嫁……」

 クロの視線がせわしなくサクラを見上げ、床を見下ろし、再びサクラを見上げた。

「……嫁、か。」

 火がつきそうなほど真っ赤になった耳を見て、サクラも赤面する。

「夜な夜な人に言えないようなコトをしてるくせに、その純情っぷりは何なんだろうね。」「人に……って、クロはすごくノーマルで……」

「サクラっ! テンパるなー!」

 クロはサクラの背中を押した。

「と、ト、ト、とりあえず、部屋に戻ろう。夕飯の時間だしな。」

 ふと、クロは立ち止まって振り返った。

「その、感謝は、している……ぞ。『母さん』」

 檻の中から、プフッと笑う声が聞こえた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ