表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パーティを追放されたので、犬耳獣人少女と生きていく。  作者: 木山楽斗
afterafter

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

198/280

第66話 水着を買いに来て

 私は、クラーナとラノアとともに、服屋に来ていた。

 ここは、この町でも結構大きな服屋だ。基本的に、私達はここに服を買いに来ている。

 この町では、犬の獣人は差別されることが多い。この服屋も、それは例外ではなかった。


「かわいい!」

「ラノアちゃん、こっち向いて!」


 例外ではなかったのだが、最近はこの服屋に関してはそこまで差別を受けていない。クラーナと通っている内に、だんだんと獣人の評価が変わったのだ。

 そうなった要因には、ある人物が関係している。私達が、結婚した後くらいにこの服屋にやってきたとある人物が、この服屋を変えたのだ。


「カルテリーナさん、お久し振りです」

「アノンちゃん、クラーナちゃん、それにラノアちゃん、いらっしゃい。今日は、どうしたの?」


 その人物こそが、このカルテリーナさんである。彼女は、珍しく獣人に差別のない人だ。

 むしろ、この人は獣人に興味津々な人である。とある理由から、彼女はそういう人なのだ。


「実は、ラノアの水着とクラーナの水着と、後ついでに私の水着を買いたくて……」

「水着……いいわね」


 私達の目的は、水着を買うことである。

 当初は、ラノアの水着だけでいいと思っていたのだが、せっかくなので私達も新調することにした。

 カルテリーナさんにとって、興味深いのは、ラノアやクラーナの水着だろう。私の水着には、恐らくそこまで興味がないはずだ。


「獣人の水着……久し振りに、燃えてきたわ」

「あっ……」

「ああ、血が滾る。滾るわ……さて、それなら、早く作業に取り掛からないとね」


 カルテリーナさんは、服に対してこだわりがある。もちろん、服屋なのでそれは当然のことであるのだが、彼女は普通の人よりもすごい。

 彼女が獣人に興味津々なのは、人間とは違う服が作れるからである。少しの違いではあるのだが、それが彼女にとってとても刺激になるらしい。


「さて、それでは採寸しないとね……あ、あなたとあなた、手伝ってくれる?」

「あ、はい」

「わかりました」

「じゃあ、あなたはアノンちゃん、あなたは、クラーナちゃん、私はラノアちゃんの担当ね。よろしく頼むわ」


 カルテリーナさんが獣人に興味津々だったため、他の店員さんも差別意識がなくなった。

 他の人に影響を与える程、カルテリーナさんはすごい人だったのである。

 私達にとって、彼女の存在はとてもありがたい。獣人への差別がない人が増えてくれるのは、とても嬉しいことなのだ。

 こうして、私達は服屋でしばらく過ごすのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] どのような水着になるのか。 [一言] >私はラノアちゃんの担当ね。 ラノアちゃんカルテリーナさんから逃げて!(違)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ