表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パーティを追放されたので、犬耳獣人少女と生きていく。  作者: 木山楽斗
after

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

131/280

第14話 あの人の最期

 私とクラーナとラノアは、いつも通りの生活を送っていた。

 家族三人になった生活は、とても楽しいものである。


「お嬢!」

「うん?」


 とある日、戸を叩く音とともに、私を呼ぶ声が聞こえてきた。

 その呼び方から、恐らくガランの部下が来たのだろう。

 何やら、少し焦っているように思える。


「どうしたの?」

「お嬢、大変なんです!」


 私が戸を開けると、部下の人がかなり焦った顔をしていた。

 もしかしたら、ガランに何かあったのかもしれない。


「ガランさんが、危ないんです……」

「ガランが……危ない!?」

「はい。恐らく、今日が山かと……」


 部下の人の言葉に、私は思わず固まってしまう。

 ガランは、確かに体調が悪かった。しかし、ここしばらくは元気にしていたはずだ。

 いや、いつその時が来ても、おかしくない状況だったことは確かではある。


「アノン、しっかりして!」

「アノン……?」

「あっ……」


 困惑する私に、クラーナとラノアが話しかけてきた。

 その言葉で、私は少しだけ正気に戻る。


「お義父様の元に、行きましょう」

「う、うん。そうだよね……」


 クラーナの言う通り、今はガランの元に行くのが先だ。

 とにかく、早く行かなければならない。


 こうして、私達はガランの隠れ家に向かうのだった。




◇◇◇




 隠れ家について、私達はガランの元に通された。

 すると、そこにはベッドで寝ているガランがいる。


「……アノンに、クラーナか?」

「うん……」

「はい。お義父様……」


 私達が来たことに、一応は気づいたようだ。

 ただ、その顔がこちらに向いたりすることはない。

 何回か会いに来たが、このようなことは初めてだ。前の時は、憎まれ口を叩く余裕もあったくらいだ。

 それ程に、限界なのだろう。私は、ガランがもう助からないのだと理解する。


「見慣れない顔がいるな……」

「あ、この子は、ラノア……私達の娘だよ」

「娘……?」


 ラノアのことにも気づいたらしく、私に疑問を投げかけてきた。

 その返答に、ガランは少しだけ驚いたようだ。だが、すぐに笑顔になる。


「顔を見せてくれないか……?」

「ラノア、お爺ちゃんに顔を見せてあげて」

「あ、うん」


 クラーナが手を引き、ラノアはガランの元に行く。

 一応、ここに来るまで、私の父親だとは話してある。


「お爺ちゃん……?」

「ああ、ラノア……」

「苦しいの……?」

「いや……」


 ラノアは、目に涙をためていた。本当に、優しい子だ。

 このようなかたちで、ラノアをお爺ちゃんに会わせることになったのは、本当に申し訳ない。

 せっかく会えた祖父が、今いなくなろうとしているのだ。これ程。悲しいことはないだろう。


「孫に会えたんだ。苦しいことなどない……」

「お爺ちゃん……」


 ガランの手が、ゆっくりとラノアの頬撫でる。

 ラノアの存在は、ガランにそれ程の力を与えたようだ。

 だが、その手はすぐに下げられる。


「クラーナ、お前さんには感謝している……これからも、アノンをよろしく頼む……」

「はい……」


 次に、ガランはクラーナに声をかけた。

 その言葉に、クラーナはゆっくりと頷く。


「アノン……」

「……うん」


 ガランに呼ばれて、私はその傍に寄る。

 恐らく、これが最期になるのだろう。

 私は、ゆっくりと呼吸を整え、ガランの手を握る。


「お前には、色々と迷惑をかけたな……」

「うん、本当にね」

「ふっ……お前は、変わらないな……」


 ガランには、本当に色々と迷惑をかけられた。

 この男が、父親というだけで、私は様々な差別を受けてきたのだ。


「だけど、感謝もしている」

「何?」

「あなたが大悪党じゃなければ、私はパーティを追い出されなかった。そしたら、クラーナにも会っていなかったと思う。今の私があるのは、あなたのおかげ。悔しいけど、感謝するよ。ありがとう」

「ふっ……」


 私は、初めてガランにそんな気持ちを打ち明けていた。

 思えば、ガランという人間がいなければ、私は生まれてこなかった。そして、ガランがこのような人間じゃなければ、私はクラーナと出会っていなかったのだ。

 それだけは、感謝できることだろう。今の私は、そう思うのである。


「向こうに行ったら、お母さんに謝ってよね。一人にして、悪かったって……」

「それは、無理だろうな。俺は地獄に行く。天国にいるあいつには、会えないだろう」

「そんなの関係ないよ。天国まで這いあがって、頭を下げればいい。今まで、散々馬鹿みたいなことやってきたんだ。それくらい、してよ」

「はは、お前には敵わないな……」


 私の言葉に、ガランは笑う。

 しかし、その声には、もう力が残っていない。


「まあ、なんというか……こんなどうしようもない俺が、孫の顔まで見られたんだ。いい人生だったな……」

「うん……」

「だから……」


 ガランは、ゆっくりと目を閉じる。

 これが、最期なのだろう。それなら、素直になってもいいのかもしれない。


「さようなら、お父さん……」

「ふ……」


 ガランの体から、力が抜けた。

 その瞬間、私の目からは涙が溢れてくる。

 そんな私を、クラーナとラノアは、そっと抱きしめてくれるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 本当に養子になっちゃった…嬉しい… この作品って獣人が出てくる作品にはあまり出てこない犬の習性や遊びをそのまま取り入れてるのがすごい好きです ガランのやってきたことは許されるわけではない…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ