表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パーティを追放されたので、犬耳獣人少女と生きていく。  作者: 木山楽斗
after

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

129/280

第12話 その選択は

 私とクラーナは、ラノアちゃんを連れて、犬の獣人達の隠れ里を訪れていた。

 ラノアちゃんのことを話すため、私達は長老の元に来ていた。


「つまり、その子がここの住人になりたいということか……」

「はい、そうなんです」

「ふむ」


 私達の説明に、長老はゆっくりと頷く。

 長老は、それ程驚いていないように見える。

 恐らく、この隠れ里では、ラノアちゃんのような子はそれほど珍しいことではないのだろう。


「よく保護してくれたのう。わしからも、感謝しておこう」

「い、いえ……」


 長老は、私達に頭を下げてきた。

 その態度に、私は思わず困惑してしまう。


「まあ、この里にはそういう者達が集まってくるから、特に問題はないじゃろう。ただ、子供ということを考慮して、引き取ってくれる者を探さねばならんな……」

「あ、そうですね……」

「まあ、それまではわしの所で引き取っておけばよい。大抵は、そういうことになっておるからな……」


 どうやら、ラノアちゃんは引き取ってもらえる人が見つかるまで、長老の家で暮らすことになるらしい。

 中々、腰を落ち着かせることができなそうだが、これも仕方ないだろう。

 引き取ってくれる人が見つかれば、きっとラノアちゃんも幸せになれるはずだ。


「あの……」

「む?」


 そこで、ラノアちゃんがゆっくりと手を挙げた。

 何か言いたいことでもあるのだろうか。

 私達の視線が、一斉にラノアちゃんに集中する。


「ラノアちゃん、どうしたの?」

「わ、私……」


 ラノアちゃんは、少し震えていた。

 少し言い辛いことなのだろうか。


「二人と……一緒にいたら、駄目?」

「え?」

「迷惑なのはわかっているけど、私……アノンとクラーナと一緒にいたい」

「ラノア……」


 ラノアちゃんの言葉に、私とクラーナは驚いた。

 まさか、そんなことを言われるとは、思っていなかった。

 だが、それは私達にとっても、言って欲しかったことなのかもしれない。


「駄目かな……?」

「駄目な訳……ないよ」

「ええ、大丈夫よ、ラノア」


 私とクラーナは、両側からラノアちゃんを抱きしめた。

 私達も、ラノアちゃんと一緒に暮らしたいと思っていた。心の中では、そう思っていたのだ。


「二人とも、ありがとう……大好き」


 そんな私達に、ラノアちゃんがそう呟いてくれた。

 その言葉に、私達も笑顔になる。


「ふむ……よくわからないが、話が纏まったようじゃな」

「あ、長老、すみません。色々と言いましが……」

「構わんさ。その決断が、その子にとって、一番いい決断なら、それを尊重するべきじゃろう」


 長老も、ラノアちゃんの気持ちを尊重してくれるようだ。

 押しかけてきて、このような結果になってしまって、長老には迷惑ばかりかけてしまった。非情に申し訳ない気持ちで、いっぱいである。


 こうして、私達はラノアちゃんと別れないことを選択するのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ