表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
パーティを追放されたので、犬耳獣人少女と生きていく。  作者: 木山楽斗
after

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

124/280

第7話 依頼に行くには

 私とクラーナは、ラノアちゃんを連れて、ある場所に向かっていた。

 それは、ラノアちゃんを預ける場所である。


 私とクラーナは、生活と獣人の里への道が現れているかどうか確かめるために、依頼に行かなければならなかった。

 しかし、その場合、ラノアちゃんは一人になってしまう。それは、少し心配なことだ。

 そのため、私達はラノアちゃんをある人に預けることにしたのだ。


「あれ? 二人……いや、三人?」


 私達がその場所を訪れると、目的の人物が目を丸くする。

 丁度、畑に出ていたみたいだ。


「サトラさん、おはようございます」

「おはよう、サトラ」

「おはよう。なんだか、見慣れない子がいるね?」


 私達が挨拶すると、サトラさんはそう答えてきた。

 まあ、ラノアちゃんを見てそう思うのは無理もないだろう。

 という訳で、私は簡単に説明することにする。


「この子は、ラノアちゃんです。犬の獣人達の隠れ里に向かいたいらしいんですけど、まだ入り口が現れていないから、私達の家にいてもらっているんです」

「ラ、ラノアです……」

「へえ、なるほど、大体事情はわかったよ。よろしくね、ラノアちゃん」

「よ、よろしくお願いします……」


 私の短い説明だけで、サトラさんは全てを理解してくれた。

 何故、隠れ里に向かっているかなど、聞かないでくれるのはありがたい。恐らく、サトラさんもあそこで暮らしていたことから、なんとなくわかるのだろう。


「それで、どうして私の所に?」

「実は、依頼に行きたいんですけど、その間ラノアちゃんを見ていてもらえないかと思って……」

「ああ、なるほど……」


 私がここに来たのは、ラノアちゃんをサトラさんに預けたかったからである。

 同じ犬の獣人のサトラさんなら、ラノアちゃんでもきっと大丈夫なはずだ。


「まあ、私はいいけど……テットアさん!」

「はーい!」


 そこで、サトラさんはテットアさんに話しかけた。

 サトラさんは、現在八百屋のテットアさんの畑を手伝いながら、生活している。

 こちらで生活するにあたって、仕事を探していた所、隠れ里で学んだ農業の知識を生かせることに目をつけて、テットアさんの元でお世話になることになったのだ。


「サトラちゃん、どうしたの? あら? クラーナちゃんに、アノンちゃんも……」

「しばらく、この子……ラノアちゃんを預かって欲しいらしいんだけど、いいかな?」

「ええ、いいわよ。ゆっくりしていってね、ラノアちゃん」

「あ、はい……」


 テットアさんは、快く承諾してくれた。

 テットアさんは、獣人に対して差別がないので、そういう意味でも、ここはいいと思っていたのだ。


「それじゃあ、ラノアちゃん、私達は行くからね」

「あまり迷惑をかけたら駄目よ」

「うん!」


 私達が声をかけると、ラノアちゃんは元気よく応えてくれる。

 どうやら、あまり心配はいらなそうだ。


「あ、サトラさん、獣人の里がいつ行けるようになるかわかりますか?」

「あ、どうだろう。こないだが、結構前だったから、後二、三日後くらいかな?」

「そうですよね、ありがとうございます」


 こうして、私達は依頼に出かけるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ