表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/68

別れの前日

「玲奈、いつもごめんなさいね」

病院のベッドの上でやつれたお母さまが申し訳なさそうに私を見つめた。

「お母さまったら、何を謝ってるの」

「学校帰りにいつも来てもらってるんだもの。お稽古だってあるのに大変だわ」

「まあ、お母さま。お母さまより大事なお稽古なんて、あるのかしら。それに私はこう見えてとっても優秀なのよ。先生だってそう仰ってくれているわ。だからお母さまに会いに来たって、私はぜんぜん平気なの」

私が自信満々に言いやれば、お母さまはふわりと笑った。

その笑顔を見ると心が暖かくなって、いつも安心する。


(お母さまは笑ってる。だからまだ大丈夫だわ)

私はお母さまの手を握った。誰にも連れて行かせない、そんな風に思ってとても強く握った。

驚くほど痩せてしまった手は細い。その事に少しだけ泣きそうになるけれど、私は泣かなかった。

だってお母さまはここにこうして生きているのに、なぜ泣く必要があるのだろう。

泣いてしまえば私は認める事になる。

だから私は絶対に泣かないのだ。


「玲奈、近くに来て」

「はい」

お母さまに言われた私は握っていた手を離して顔を近付けた。

するとふわりとお母さまは点滴のしていない腕で私を抱きしめる。

家にいた時は優しい柔軟剤の香りがしたのに、病院特有の薬の匂いがする。

力は強くないのに、ひどく強く抱かれた気がした。


「玲奈、大好きよ」

「……」

震えるお母さまの声が耳もとに響いた。私はとっさに何も言えずに唇を噛む。

「お母さまが、どこに行ったとしてもそれは変わらない。ずっとずっとずっと玲奈の事が大好き。それを忘れないで」

「……」

絞り出すような声音だった。

なのに私は何も言えなかった。

「何もできなくて本当にごめんなさい。せめてずっと傍に居たかったのに……」

お母さまは私をそっと離して、私の顔をそっと覗き込んだ。

「私の娘に生まれて来てくれてありがとう。玲奈がいたから私は生きていて良かったと思えるの」

私は涙を零さないように唇を噛み締めた。

言葉を紡げば、涙が流れてしまう。

けれど、まだ駄目。まだ、お母さまを連れて行かせない。

だから返事の代わりに細いお母さまの体を抱きしめた。


わかっています、お母さま。


声にならない私の言葉にお母さまは「ありがとう、玲奈」と笑った。


涙は流していない。

だから大丈夫。

まだ、お母さまは、死なない。


けれどその翌日、お母さまはいなくなった。

私と斉藤さんが見守る中で、幸せそうに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ