表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
領土奪還戦争  作者: マンチカン
第二章 アジアの両雄激突
59/105

日中講和会議

2028年3月10日 日本と中国の講和会議は国家主席が急遽変わるという

慌ただしい中でオーストラリアのキャンベラで新国家主席となった江・恩来と

氷室首相との間で行われた。この会談で日本側は中国政府に対し

1・第二次世界大戦後、中国が日本に対し武力で奪った土地をすべて返還すること

2・日本を始め国境を隣接するすべての国に対しての威嚇を直ちに停止すること

3・軍事費をGDPの1%未満にすること

を要求した。日本との戦いにおいて多くの空海軍力を失っていた中国はこの要求を呑み

日中間における戦闘は終結した。

2028年3月10日 残り334日


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ