表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲロムスの遺児(新版・改訂前)  作者: 粟沿曼珠
第一章 魔術師との邂逅
3/56

第三話 魔卿ジャレン・ラングル

 少年を追い、大通りに出る。そこでは人々は道の両端に集まり、誰かが真ん中を通っているのを見守っている様子だった。

 身長の高さを活かし、大通りの真ん中を眺める。そこには行進していたヘローク教団ネドラ派の教徒達がおり、魔卿である『ジャレン・ラングル』がその先頭を歩いていた。黒と金の豪奢な服に身を包み、手には剣が握られている。

 国教であるネドラ派はその教義故に、殆どの帝国の有力者から「国や自分(達)を良くする為の道具」として扱われており、そこに信心は存在していない、という現状がある。しかしジャレンは祈りや天声といった些細な行事を毎日必ず行い、様々な祭事を率先して行う。彼が教団で最も信心深いと評される所以である。

「ジャレンさまー! これ!」

 一人の少女がジャレンのもとに駆け寄り、一輪の赤い花を手渡す。彼は少女と同じ目線になるよう屈み、それを手に取る。

「ありがとうございます、優しきお方……『些事にこそ、人の心あり』。始まりの者の天声です。貴方の心、確かに伝わりました」

 そう微笑んで言う。

「さて、こちらとしても何かお返しをしないと、ですね……そうだ、子供達にお菓子を配りましょう。アロクさん、準備できますか?」

 無言で頷いた部下は、そのまま菓子の準備をしに行った。

「この後礼拝堂でお話をするのですが、その後に配りますので、楽しみにして下さいね」

 少女は満面の笑みを浮かべ、人だかりの中へと戻っていった。

「……わたしもあと何歳か若かったらなぁ」

 などと大人げないことを思うミーリィであった。

 ——でも、こんな優しい感じでも、悪い噂もあるんだよね、ジャレンさん。

 彼の優しさに感心しつつ、彼女の脳裏にある噂が過る。

 ジャレンは確かに信心深い人だが、それは狂信の域に至っている、という噂だ。手段を選ばず、信仰の為なら犯罪や殺しも厭わない。そのことが一つの要因となり、噂を信じている人々から「熱狂のジャレン」と呼ばれている。実は、その噂を受けファレオも密かに彼の動向を注視しているのだ。とはいえ、あくまで確認できた範囲だが、そのような面は未だに見受けられない。

 ——あの子、どっちの方に行ったかな。

 そう思い、歩き出す。その時であった。

「そういや、今日の『お話』って何なんだ? 今までそういった行事は無かったけど」

「んーと、確か()()()とか何とか……だったかな? なんかそんな感じのこと聞いたけど」

『人探し』という言葉に、彼女の体は瞬時に反応した。

「す、すみません! その話、詳細分かりますか!?」

「うおっ! 急に驚かせるなよ……いや、俺達もその『お話』とやらがあるのと、人探しをしていることしか分からないな。すまねぇな、嬢ちゃん」

「そうですか……ありがとうございます」

 先程の少年という確証は無いが、彼を探す手がかりになり得る『お話』は、彼女にとって好都合なものであった。


 ミーリィは大勢の人々に紛れて礼拝堂の前にある広場に立つ。少しすると礼拝堂の中からジャレンが現れ、台の上に立って言う。

「さて、お集まりいただきありがとうございます。突然ですが、私……いえ、我々ヘローク教団は、ある方を探しております。その方は少年で、右腕には包帯が巻かれており——」

 彼の口から淡々と述べられていく特徴は、先程出会った少年の特徴と一致していた。皆で探すなら見つかりやすい、と彼女は思い——

「——数ヶ月に亘って、我々だけでなく何千人もの兵士にも捜査をさせておりますが、未だに見つからず、しかしここにいるらしいという情報は得ており、故に皆様に協力を願いたいのです。勿論、協力された方への見返りもあります」

 そこで、何かがおかしいと感じた。捜査をするなら教団の教徒だけで十分であろうに、わざわざ兵士に、しかもソドック王国との戦争中という状況で、捜査の協力をさせるのだろうか。そう考えると、優しかったジャレンの声が、純粋な優しさではなく、己の内側にある『何か』を隠す為の優しさに思えて仕方なかった。

 ——ジャレンさん、もとい教団は、何かしらの理由でさっきの少年を狙っている……? そうだとしたら、早く助けないと……!

 そう思うや否や、彼女は礼拝堂の広場を後にし、少年を探す為に駆け出した。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ