表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/17

恐らく知り合いだったツインテール

『好きです。付き合ってください』


 ま、マジか…………


 この文面が描かれている紙はノートの切れ端。そして大分しわくちゃで折り目が濃い…………つまり、本当に俺宛のラブレターであるのだとすれば4か月前のものと考えるのが妥当なわけだけど…………

 いや、可能性としては俺が職員室に行っている間という線もあるのか?


 俺の頭では情報の処理が追い付いていなかった。

 それにしても…………そんなことってある!?


 いや、少なくとも俺って友達極端に少ない人間だよね?そんな人間にラブレターなんて書くか?普通。

 あれか?これって一種の嫌がらせか?

 友達がいない=いじめという解釈は間違ってる?


「あ~分からん!!」


俺は無意識に立ち上がり声を上げていた。


「富田!!うるさい!!」


そして怒られた。


「す、すいません…………」



 ーーーー


 時と場所は進み現在は昼休憩の時間、屋上だ。

 結局俺は午前の授業は全然集中できなかった…………

 いやそりゃそうでしょ?流石に自意識過剰すぎるとも思ったけど…………


「はぁ…………」

「何よ、そのため息は」


 ?


「あの~どちら様ですか?」

「あんた、本当に記憶喪失なのね」


 いや、ホントに誰?


 小柄な黒髪ツインテールの少女…………うん、誰?


「あの、本当にどちら様ですか?」

宮本璃々(みやもとりり)

「はぁ、宮本さん」

「!?」


 すると宮本さんは驚いた表情で座り込む俺の顔を覗き込む。


「あんた…………記憶喪失…………いや、何でもないわ」

「あの…知り合いだったんですか?俺と」

「え?あ~まぁね。ある意味知り合いよりも近しかったかも…………」


 ん?何その態度。


「えっと…………それはどういった関係で?」

「そ、そ、そそれは…………」


 顔が真っ赤だ。

 これってもしかして…………ラブレターの差出人はこの宮本さん?なわけあるか!

 流石に出会ってすぐの人間を疑うのはどうかしてるよな…………

 俺はとりあえず落ち着くために深呼吸をした。


「なんでもいいでしょ!!取り合えず私と賢太…………あんたとは知り合いだったわ!もういいわ!」


というか俺よりも取り乱してたのは宮本さんだった。


「え?いや、もうちょっと詳しくは無し聞かせてくれよ」

「ダメ!!もういいでしょ!!私行くから」


 そう言って宮本さんは小走りで、少し怒り気味に屋上から姿を消していった。


「何なんだ?これって生殺しだよな?」


 気になることが増えていく一方…………

 やっぱり俺ってラブレターの差出人を探すべきなのか?



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ