表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なんでも部ってなんですか?  作者: アブラカタブラ
1/2

プロローグ

『まもなく平泉駅、平泉駅駅です。お降りの方は・・・』

機械から発せられる女性の声を聞いて俺は眠りから覚めた。

急いでそこらにちらっばっている荷物をバッグに詰め込んで席を立ちドアへと走る。

しかし、ドアは無情にもしまっていき電車は動き始めた。

「乗り過ごした〜!!」


なんとか学校にたどり着いて、教室に着くと席について汗を拭う。

周りは友達とかというやつとしゃべっている。俺は友達が1人しかいない。

しかし、別段コミュ障というわけでもないため話すことはできる。人間なら誰でもできることなのだが…


不意に後ろから声がかかった。

「涼介、お前部活なににするん?」

「え えっと帰宅部にするよ。」

「そっか、もう決めてるのかいいな。って、は〜!帰宅部は部活じゃないぞ。」

「え、違うの?」

「違うよ、

「じゃあ幽霊部員になってもいい部活なんかないの?」

「うちの学校は1週間サボったら部活から外されるらしいぞ。」

「なら、部活に入らなかったらいい。」

「うちの学校は部活に入らなかったら退学らしいぞ」

まじかようちの学校厳しすぎるだろ俺はこの学校変えたいんだけど

「じゃあ、だらだらできる部活はないの?」

「お前はそのぐうたら根性を直したほうがいいぞ、為にならないからな。ちょっと待ってろ」

そう言って鈴谷は部活説明書を取り出し、パラパラめくり始めた。

「『腐った根性直します!柔道部』だってさお前にぴったりじゃないかww」

「うるさいな真面目に見ろよ」

「はいはい。 見ろよ『活動がほぼありません。部活をしたくない子にぴったりです』だってさ。」

「それ、どこの部活だ」

「えっと、なんでも部だってさ」

なんだよその部活、見るからに忙しそうじゃん、見てないけど。

そんなバカなことを考えているとチャイムが鳴った。俺と鈴谷は急いで前を向き先生に注目した。


なんでも部か・・・






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ