おとぎばなし ― みつるとき ―
天宮(てんぐう)の伍の宮にすみ、妖物退治のかたわら坊主をするスザクと絵師の元神官セイテツのもとには、おおきな『力』をもつシュンカが従者としてくわわった。下界の西の将軍たちに狙われるのをどうにかふせぎながら、なんだかんだと過ごし、シュンカはもう十七になる。
まえからスザクに想いをよせるシュンカの気持ちが、ここにきて、風車(かざぐるま)がきっかけとなってあふれだすのだが、その想いは《よどんだ大堀》と響きあう術をかけられ・・・
おもいきりスザクとシュンカのBLありきの、魚の気持ち悪い術で大騒動。という内容になっております。その方面好まないかたは、ご注意ください。。。。
まえからスザクに想いをよせるシュンカの気持ちが、ここにきて、風車(かざぐるま)がきっかけとなってあふれだすのだが、その想いは《よどんだ大堀》と響きあう術をかけられ・・・
おもいきりスザクとシュンカのBLありきの、魚の気持ち悪い術で大騒動。という内容になっております。その方面好まないかたは、ご注意ください。。。。
Ⅰ
風車(かざぐるま)
2023/07/15 16:45
ひどい!
2023/07/15 16:49
なじみの女
2023/07/15 18:04
もったいない
2023/07/15 18:08
Ⅱ
あうん に睨まれる
2023/07/16 13:44
いっしょにするな
2023/07/16 13:57
難所のシャムショ
2023/07/16 16:14
砂糖粒
2023/07/16 16:17
自覚もなく
2023/07/18 17:19
じれったいので
2023/07/18 17:25
しばらくは
2023/07/18 17:28
Ⅲ
きいてください
2023/07/19 19:34
うそ
2023/07/19 19:37
この おもい
2023/07/19 19:41
Ⅳ
よくないことと よいこと
2023/07/20 16:02
セイテツは絵師でもある
2023/07/20 16:06
よどみ
2023/07/20 16:14
(改)
Ⅴ
毎朝
2023/07/20 16:45
《嘘》の種類
2023/07/22 15:57
Ⅵ
筆がのる
2023/07/22 16:00
風がなくとも よくまわる
2023/07/22 16:05
Ⅶ
誰をまつ
2023/07/22 16:10
足をむけてしまう
2023/07/22 16:14
ここに いた
2023/07/22 16:20
『こんなとこ』
2023/07/22 16:24
あの女に惚れたか
2023/07/23 18:41
おまえに むかねえ
2023/07/23 18:44
Ⅷ
おれのだ
2023/07/23 18:50
われにかえる
2023/07/25 15:00
来た理由
2023/07/25 15:04
(改)
問いと答え
2023/07/25 15:08
『まずい』とおもう
2023/07/25 15:12
ためしてみろ
2023/07/25 15:18
想いつたえる
2023/07/25 15:24
頼まれもの
2023/07/25 15:28
Ⅸ
赤い粉をさがす
2023/07/25 15:33
笠の男が
2023/07/25 15:50
堀の主(ぬし)
2023/07/26 17:08
(改)
波は女の顔になる
2023/07/26 17:19
堀に落ちる
2023/07/27 14:01
かなわぬ願いは主さまに
2023/07/27 14:03
主さまの正体
2023/07/27 14:34
Ⅹ
正直に
2023/07/27 14:43
きもち伝われ
2023/07/27 14:51
『好き』が同じか
2023/07/27 14:57
おれも伝えておく
2023/07/27 15:00
どこまでいいのか
2023/07/27 15:04
みつるおもいを
2023/07/27 15:10