表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

童話の詰め合わせ

もしも、いちどだけ猫になれるなら

作者: 汐の音

 ――もしも、人生でいちどだけ猫になれるなら、どうする? と、お茶目な神さまは言いました。



 その子は、猫がだいすきな子でした。うまれるまえに、そう約束した神さまは、その子の送った「前の人生」をつぶさに眺めていたのです。

 がんばり屋さんで、やさしい子でした。

 勇者になってみたい、とか。

 魔法を使えるようになりたい、とか。

 無双スキルを二つほしい、とか。

 いろんなお願いごとをする他の子たちとは違い、その子は何も望まなかったのです。


 それなら、と軽い気持ちで冗談まじりに持ちかけられた「人生でただいちどだけ、猫になれる能力」でした。


 その子は、女の子でした。


「ありがとう神さま! わたし、きっとその力をたいせつにする。ここぞっていうときに使うわ!」


 にっこりと笑った女の子は、元気よく新たな世界で生まれました。




 生まれてからも、女の子はまわりのひとや生きものにやさしい子でした。

 通りすがりに猫をみつけては、しゃがみこんでじっと見つめたり。近所の男の子が乱暴に猫を抱きあげようとしたときなどは、「だめ!」と、きぜんと注意しました。


「なにかんがえてるの。知らないヒトに急になでられたり、持ちあげられて猫さんはよろこぶと思う? え? うちで飼おうと思った? なによ、それ! うらやま……こほん。

 じゃあもっと、だいじにしてよね? 相手のことをかんがえずに、ただ可愛がるのって『猫可愛がり』っていうのよ?」


「へ、へぇ……」


 男の子は、ちょっとたじろぎながらも、すなおにおどろきました。

 ちなみに『猫可愛がり』は、女の子が前世で学んだことばです。女の子は、きちんと前世のことも、神さまとの約束も覚えていました。


 だから、いつも「使いどき」を考えていました。いちどだけ、なのです。それは使ったらそれきり、ということ。人間に戻ることはできません。回りのひとたちも、女の子のことは忘れてしまいます。

 女の子は、とても慎重な少女に育ちました。




 あるとき、恋をしました。

 不覚にもあいては猫ではありません。人間の青年です。かれは、その地方をおさめる領主さまのあととり息子でした。


 ふわふわの金の髪。すばらしい青いひとみ。男のひとなのに、とてもきれいです。馬にのり、おつきの方といっしょに村を見て回るすがたは、王子さまのようでした。


 もちろん、村の他の少女たちもだまってはいません。口々にほめそやし、うっとりと青年を眺めては恋心をつのらせるものが、たくさんいました。「見初めてもらえないかしら」と思いつめたあげく、正面から玉砕する勇者もいたほどです。


 冒険をこころみるひとは、だれでも勇者になれるのだと少女は学びました。

 心をわしづかみにする恋は、そのひとの言葉に魔法を宿すのだと学びました。

 天はたくさんの美点を青年に与えています。スキルなんて、いらないように見えました。



 そんな青年にも、思いどおりにならないことはあるのだと、うわさに聞きました。

 青年には、すきなひとがいるらしいのです。

 あいてはお姫さまでした。

 夏になればすごしやすいと評判の、涼しい風のわたるこの村がお気に入りということで、二年前からたびたびおとずれる、きれいな人でした。


(とてもお似合いなのに)


 少女は、じぶんのことのように悲しみました。そうしてふと、思い出しました。じぶんが行える、ただ一つの奇跡を。


 少女は迷いませんでした。





 ある夜、領主の息子はお姫さまのとつぜんの婚約を知りました。おあいてはとなりの国の、すぐれた王子です。

 落ちこむすがたを、だれにも見とがめられたくなくて、こっそり村はずれの泉までくると、猫がいました。

 月明かりのきれいな夜でした。泉の水面も、ゆらゆらとかがやいています。


 銀色がかったつややかな白の毛なみは、まるでお姫さまの長い、長い髪のようです。

 つぶらなヒスイ色のひとみも同じでした。

 猫は、にゃーあ、と可愛らしい声で一鳴きすると、すりすりと青年の足にすり寄りました。

 まるで、抱っこして? と言うように小首をかしげています。


「おまえは、来てくれるんだね。かわいい子」


 ひょい、と大きな手が猫をだいじそうに抱きかかえました。

 腕のなかに、丸まるように柔らかい体をおさめると、猫はごろごろごろ……と満足そうにのどを鳴らしています。とても人なつこい猫でした。


 猫は、ご領主の館につれ帰られました。

 いらい、青年のそばにはうつくしい白猫がいるようになりました。


 かれが、たのしいときも。落ちこんだときも。眠るときも。やんちゃをせずに、そっと寄りそうすがたはしんぴてきで、都から来た絵師が思わず筆をとるほどでした。



 ――人生で、ただいちどだけ。


 少女は、猫としてえらびとった時間をそれはそれはだいじに。だいすきな青年をなぐさめるために過ごしたそうです。




 〈おしまい〉




このお話を元にして生まれたのが、異世界恋愛ジャンルの長編「ゼローナ国物語シリーズ」です。

冒頭が同じ、シリーズ一作目がこちら。


『もしも、いちどだけ猫になれるなら~神様が何度も転生させてくれるけど、私はあの人の側にいられるだけで幸せなんです。……幸せなんですってば!~』

https://ncode.syosetu.com/n3403gr/


猫になった少女が転生を繰り返し、幸せになるためのお話です。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] ひらがなが多めの『ですます調』の優しい文体で、まさに童話ですね。終始、絵本を読んでいるような気分でした。 女の子にとっては神様がくれたものは何でも素敵なプレゼントに思えたので、そんな素晴…
[一言] あああああああ、切ないいいいいいいい(悶絶) そこで満足しちゃうのですね。 もう一度人間に戻って、好きな人とおしゃべりしたいとか、子どもを産みたいだなんて思わないのですね。 ただひたすらに好…
[良い点] 追加文 猫が好きというより、猫耳少女とか、猫と女の子が仲良くしているシーンやイラストが好きなのです!猫といったら女性ってイメージが強いですからね♪でも猫の可愛さは男女問わずに癒しを与えてく…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ