表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/12

当たり前の日常

「ハァ…ハァ……ハァ」

8月中旬、秋の訪れを感じさせない炎天下模様。

その暑さが自身の体力(スタミナ)をジワジワと削る。

音を立て軋むペダル。頬を伝う水滴。

風を全身で受けながら彼は全力で走り続ける。


「また遅刻か、中川ぁ。早く座れ。」


「へい。」


席に腰掛ける、クラスメイトの視線を周りに感じる。

鞄を開け、中を見る。…やば…弁当忘れた…


「今日はついてねぇな…ハァ……」


昼休み、売店で弁当の代わりのパンと、大好物のコーラを残り少ないはした金で払う。

教室に帰ろうと玄関前を通過しようとした時に妙な気配を感じ、その場で足を止め小さくなる。

黒いローブを纏った人間二人が校長室へと真っ直ぐ向かって行った。

学校関係者じゃないことは一瞬でわかった。

罪悪感に狩られながらもドアの隙間から盗聴することにした。

会話の途中から盗聴を始めたというのもあり、最初の方の会話は聞こえなかったが、


「殺すぞ?…オッサン。」


徐ろに取り出された銃の存在に校長、自分も怯んでいた。


『いきなりか!?』


知らせなければと走りこんだ瞬間、踏み込んだ足にパンの袋が当たり「カサッ」と小さな音がなった。

しかし、この緊迫の状況下の中、その小さな音は奴の耳に届くには十分すぎる音量だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ