表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/44

第六話 錬金術師オーエン

 夕闇にくれる街を遊太は走った。人込みに紛れて後ろを振り返る。追っ手は見当たらなかった。

(追われてはいないか。安心はできない。海賊の持つスキルの中に、尾行があるかもしれない)


 海賊の持つスキルについて遊太はうろ覚えだった。

 遊太は鰹節に偽装された物が何かを知りたかった。


 知り合いの錬金術師のオーエンを訪ねると決めた。

 遊太は細心の注意をしながら、ヴィーノの街の錬金術師街を足早に移動した。


 錬金術師街の大きな表通りから、一本奥に入った場所にある小さな店の前で立ち止まる。

 店のドアには『CLOSED』の看板が掛かっている。


 ドアに手を掛けると、鍵はまだ開いていた。

 誰も見ていない状況を確認してから、ドアを開けた。中は五十㎡しかない小さな店だった。店の中にはポーション棚や商品を載せる棚が並んでおり、怪しげな雑貨店のようだった。


 男の錬金術師であるオーエンが店仕舞いをしていた。

 オーエンの外見は二十歳のブッシュ。だが、以前に話した時に、実年齢は三十歳以上だと語っていた。


 オーエンの身長は百六十㎝と、ブッシュの中では高い。だが、体重は四十㎏しかないので、痩せて見える。


 オーエンの格好は袖の広い紫のローブを着て、緑のベレー帽子を被っていた。腰にはクリーム色の布ベルトを巻き、サンダルを履いていた。


 オーエンは遊太を見て、笑顔で応じる。

「こんな時間に来るなんて、珍しいな。何か急に必要になった物ができたのか?」


 遊太がきょろきょろしていると、事情を察したのか、オーエンが真面目な顔でカーテンを閉める。

 遊太は扉に施錠すると、背負い袋の中から謎の品を見せる。


 オーエンは興味深気に謎の品を見る。

「一見すると、ただの鰹節だな。これが、どうしたんだ?」

「その話をする前に一つ。鏡の騎士団と白頭の鷲が何かの品を巡って争った話は、知っているか?」


 オーエンは軽い調子で認めた。

「それりゃあ、あれだけ派手にやれば、一般人でも知っているさ」

「その争いの元凶になったのが、この鰹節に偽装された品だ」


 オーエンが謎の品を手にとって、あまり信用していない顔で発言する。

「偽装ねえ。どれ、鑑定スキルを使って、鑑定してみるか」


 謎の品を持ったオーエンの手が、仄かに黄色く光る。

 オーエンは露骨に遊太の言葉を疑った。


「俺の鑑定スキルだと、鰹節の不良品と出たな。鑑定スキルは商売上、必要だから、きちんと上げているんだ、これは本当に謎の品なのか? 怪しいね」


「たぶん、偽装されているんだと思う」

「なら、鰹節の表面を削っていいか」


「あまり傷つけたくはない。どかん、となったら嫌だからな」

 オーエンは鼻で笑って、おどけた調子で微笑んだ。

「いきなり、どかん――は、ないだろう。俺には、鰹節を使った飛びっきりのジョークにしか思えないね。サプラーイズ、とか」


「笑い話であってくれると、いいんだがな」

 オーエンが銀色のナイフで鰹節の表面を削る。


 オーエンが不審な表情をする。

「おや、鰹節にしては硬すぎるな。途中でミスリル鋼の刃が止まっちまった」


 オーエンが、少しだけ削れた鰹節の切断面を確認する。

 オーエンは厳しい顔をして、切断面を遊太にも見せた。


 切断面は黄金に輝いていた

「遊太の想像通りだったな。これは鰹節の不良品じゃない。別の何かだ」

「何かって、何だよ?」


 オーエンは気落ちした表情で見解を述べる

「俺の鑑定スキルが通用しないんだ。知りようがないだろう」

「もっと鑑定スキルが上の人間に見せれば、どうだ?」


 オーエンはお勧めしないの表情で忠告する。

「いいけど、遅かれ、早かれ、この謎の物体をお前が持ち出したのが、ばれるぞ」

(今ここで俺の関与が露見すると、厄介だな)


「それも困るな。鏡の騎士団や白頭の鷲のような大手クランに、睨まれたくはない」

 オーエンが困った顔して訊いてくる。

「さりとて、謎の品が何か、知りたいんだろう? 欲深い奴だな」


「何か手はないのか、オーエン大先生」

 オーエンが真面目な顔で教えてくれた。

「実は方法がある。ただ、かなりまだるっこしいやり方で時間が掛かる。それに、俺を信じて、謎の品を預けてもらわなければならない」


 興味が湧いたので訊く。

「どんな方法なんだ?」


 オーエンは真面目な顔のまま、急に話を切り替えた。

「時に、遊太よ。賢者の石の話を知っているか?」

「日本円にして一億円とも三億円とも値が付く奴だろう?」


 オーエンが厳しい顔で、ひっそりと語る。

「実は錬金術師の間では、鏡の騎士団がその賢者の石を入手した、って話が出ている」

(おっと、急に一億円が転がりこんだか。オーエンと山分けでも五千万円だ)


「じゃあ、まさか、俺が偶然に手に入れた品は賢者の石か?」

 オーエンの態度は急に弱気になった。

「かもしれん。違うかもしれん。俺には、遊太が持ち込んだ品が鰹節の不良品だとしか、わからなかったからな。わからないとしか答えられない。ただ、賢者の石は小さなものではない」


(そう、都合よくは、いかないか)

「だとすると、これは欠片かもしれないな。欠片ならいくらなんだ?」


 オーエンが謎の品を見ながら、しみじみと語る。

「謎の品が賢者の石の欠片でも、数十万リーネはするだろうな。だが、欠片はいくつ集まっても欠片だ」

「どういう意味だ?」


 オーエンが難しい顔で説明する。

「欠片の効果はとても小さいんだ。そうすると、大手クランが集める理由が不明だ」


(いったい大手クランの連中は賢者の石の欠片を集めて、何をしたいんだ? これは、ひょっとして大きな事件になるな。来たね、大きな利益を生む、大きな厄介事が。所詮はゲーム。なら、冒険してもいいだろう)


「よし、乗りかかった船だ。謎の品の正体を時間が掛かってもいいから、調べてくれ」

 オーエンもやる気になったのか、白い歯を見せて笑顔で請け負う。

「わかった。吉報を気長に待ってくれ」


 遊太は店から出ると、その日はヴィーノの街の女神像の前からログアウトした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ