表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/13

あ、忘れてた

 そうゆうわけで、いざ実食!


 この時をこの世界で暮らしてから、どれだけ願ったことやら。4年はキツイ。本当に辛い。


 アップルパイを一口食べると、中のジェム状にした果実が溢れてきて甘味が広がる。それと同時にパイ生地はサクっとしており、香りが広がる。


 横目で家族を見てみると全員が、驚きの表情をしながら黙々と食べている。というより父よ、その歳とその顔でデザートを食べるのはいささかギャップがありませぬか?


 一番早く食べ終わったのは兄のトビアだった。勢いよく食べてたしすぐになくなったのだろう。するとこっちを見てきた。なにか嫌な予感がする。


 「・・・あげませんよ?」


 すっごいしょげた。この世の終わりのような顔をしている。しかし、久しぶりの甘い物だ。渡すわけにはいかない。


 「これは・・・なんともうまいな・・・」


 「あらあら、そうですね。初めて食べますけど、とってもおいしいわね」


 全員に好印象を持ってもらえたようだ。とりあえずよかった、後でローなどに作り方を教えなければならない。嘘がばれる前にね。


 「喜んでもらってすごく嬉しいです。頑張って作ったからいっぱい失敗しちゃったけど・・・」


 「ううん、こんなサプライズを考えてくれてありがとう。アーセルの思いがしっかり伝わったわ」


 本当は自分が我慢出来なかったからだけど、喜んでもらえたようだし誤魔化すことこもできた。・・・けど今思ったら、重力魔法とか応用して遠心分離機みたいにしたら早くなかった?と思ったが糖分が足りてない状況でそんなこと思いつかないし、第一そんな便利な魔法ないかもしれなかった・・・と言い訳しておこう。




 side キース


 「・・・それで実際どうなのだロー?アーセルにあの料理を教えていたのか?」


 すでに父―――キースは娘が嘘を言っていることに気がついていた。しかしサプライズで作ったというのでローの言ったことにのっかることにしたのだ。


 「いいえ。アンセルの話ではアーセル様はお一人で厨房で先ほどの物を作っていらしたそうです」


 「ふむ・・・やはりおかしくはないか?アーセルはいつ言葉を覚えた?聞けば既に物書きまでできるという・・・。ローはどう思う?」


 「私には・・・まるで最初から知っておられるように思いました。なにか復習するように声が聞こえてくると話を聞きました。更に先ほど食べたデザートをシェフに見せたとこ、初めて見る作り方で非常に興味深いと言っておりました。天性の才を持っていたとしてもさすがに・・・」


 この世界には確かに天性の才を持った者はいる。『勇者』などはその例だ。その称号は神に祝福されていると言っていい。


 「やはり調べる必要がありそうだな。白詠石を用意しておけ」


 「すでに手配しております」


 「やれやれ・・・いつも世話をかけるな」


 「いえいえ、簡単なことでございます」


更新遅くてすみません。

思いついた時に書いているのでこれからもそうなりそうです。

そして、あけましておめでとうございます!

今年もよろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ