表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
智夜と十六夜  作者: 千夏
11/58

智夜と十六夜 11

十六夜の友達の木田さんは、時々校門の所で僕を待っているようになった。話は十六夜の事。僕も十六夜の事は知りたいんだけれど、やはりこれはいくら何でも不自然だ。

 十六夜もこの事を知らない訳ではないと思う。でも、何も言わないって事は・・・友達同士という事なんだろう。木田さんには悪いけれど、はっきりと断る事にしよう。

 僕は十六夜の事が好きでたまらないから、木田さんの気持ちも何となく想像がつく気がする。もし婚約者同士でなかったら、僕は十六夜に気持ちを打ち明けられなかったかもしれない。

「こんにちは、智夜君」

木田さんが声をかけてきた。嬉しそうな様子なので、気が引ける。でも、どうしようもない事だから。

「こんにちは」

僕はそう返事をして立ち止まった。

「途中まで一緒にいいかな?」と、木田さん。

「そうだね、途中まで」

僕と木田さんは一緒に歩いた。木田さんは、十六夜の事を色々話してくれる。

 今日、休み時間にみんなで雑誌を読んだんだけれど、ナチュラルな感じの大きめのアクセが好きって言ってたよ、それでね、服の方はね、えーと、説明が難しいんだけれど、あのお店に居る髪の長い人見える?あんな感じの服がいいんだって。

 分かれ道に来たので、僕は話を切りだした。

「木田さん、話があるんだ」

「・・・なに?」

「次は、一緒に帰れないんだ、悪いけど」

「・・・私の話、つまらなかった?」

「楽しいよ。でも、一緒には帰れないんだ」

「そう、なんだ」

木田さんは下を向いてしまった。僕は木田さんが言葉を選んでいるのがわかったので、そのまま待っていた。

「じゃあ、またそのうち、ね」

しばらくして木田さんはそう言うと、そのまま早足で行ってしまった。

僕は反応できなかった。”そのうちね”と言ったら嘘になってしまうから。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ