表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/14

閑話休題:領主としての采配と信頼

「この二人を休ませてあげて」

 ループスに殿を任せ、私達はメイン広場までたどり着いた。

 そこで待ってくれていたサンにレオン、今も歩けているのが不思議なアビのことを任せることにする。


「いい、あたいはまだ――」

「まだ、何かしら?」


 未だ気が確かなアビは強がってはみたものの、何もないところでよろけてしまう。

 どうして変に強がるのかしらね。

 支える形で視線の高さが合い、真っすぐと蜜色の双眸を覗き込む。

「急激な魔力消費による意識の低下よ、休まないと身体にまで影響が及ぼすわ。……最悪、命を削って――」

「その辺で」

「……そのようね」


 サンに肩を叩かれ、私は遅れて気づく。

 既にアビの意識は途切れて、しな垂れる形で肩に顔を埋めてくる。

 それを支えてあげて、ゆっくりと背中を摩る。


「貴女のような領民がいることに、いくら感謝してもしきれないわ」

「みんな、なんだかんだ言ってここでの生活が好きですから」

「サン、貴方もいい人ね」


 どこか厳つくも、ニルヴァには引けをとるが強面のサン。ループスよりもリーダーっぽさがあって似合っていると思うが、当人はどうしてか『グズ男』に付き従っている。

 バツが悪そうに照れる姿は、どこか不釣り合いながらも可愛らしかった。


「さて、私もそろそろ行動を起こさないとね」


 あの場での私は誰よりも戦力外で、領民達の前で胸を張って立てるほどじゃない。それでも気丈に振舞うことで、少しでも不安を拭えればと考えていた。

 だけど今は、ようやく役に立てる。

 このディストラー領地の中では一番広くて賑わう場所で、もしもの備えを潜ませてきた。

 そんなもしもの時に直面してしまい、夢であってほしい何度思ったか。


「それで領主さま、ここからはどういった作戦でいくつもりですか?」


 こそばゆくて慣れない『さま』だったけど、後でいい。


「白兵戦よ」


 シンプルかつ、荒事に慣れている者であれば適している。

 それでも訓練を受けた国の兵士と、端くれの領地にいる荒くれ者では差はあって当然。

であれば、それを埋めるだけ。

 広場の中央にある噴水に近づき、ごつごつとした石造りの縁に触れる。


「け、煙?」

「正確には水蒸気よ。長年溜め込んだ魔力で噴水に働きをかけ、周辺一帯を覆うくらいはできるわ」

「この視界の悪さに乗じて?」

「ええ、各個撃破していくわ」

「それは確かに、俺達のホームが適してますね」


 私の意図を察してくれたのか、サンの不敵な笑みが心強い。

 まったく、貴方のお仲間さんたちはどうして血の気が多いのかしらね、ループス。


「さあ、反撃にでるわよ」


 野太くも威勢のあるかけ声には、さっきまでの疲労を感じられなかった。

 さぁ、早く戻ってきなさい私の執事。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ