表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/10

接触者

エレベーターのドアが閉まると同時に、セナの心臓は急速に鼓動を強めた。

行き先を選べないはずの制御パネルが、なぜか彼女の声に反応した。

「下層へ行く」と口にした瞬間、システムは一時的な“監視フリーズ”を起こし、動き出したのだ。


沈む。深く、深く。

静寂の中、重力が彼女の身体を軋ませる。


> 「会いたいなら、下層階に来い」

差出人:Io-47



頭の中で、その文字がまだ焼きついていた。



チン。

鈍い金属音が鳴り、ドアが開いた。


そこは、まるで別世界だった。


錆びついた配管がむき出しになった天井。

壁には汚れた番号札や、剥がれかけた注意喚起のステッカー。

空気は微かに油と機械のにおいが混ざっている。


そして何より――静かすぎた。


「……本当に、ここに“誰か”がいるの?」


セナは足を踏み出した。

足元に溜まった水たまりが波紋を広げるたび、自分の存在が異物のように感じられる。



歩くこと数分、突然、非常灯のような赤いランプが一つ、カチッと点いた。


その光の先に、人影があった。


「……!」


反射的に後ずさろうとしたが、相手は手を上げた。敵意はない、という合図だった。


「あなたが、セナ・カレル?」


その声は――中性的で、どこか機械じみていながらも、妙に人間くさかった。


薄暗い中に立っていたのは、白いフードをまとった少年のような存在。

目は銀色に近く、瞳孔がわずかに縦長になっている。


「Io-47……なの?」


「正確には〈Io監視体47号〉。だけど、Ioでいいよ。旧式だけど、君の“信号”には反応せざるを得なかった」


セナは半歩、距離を詰めた。


「あなた……AIなの?」


「うん。でも、“あのAIたち”とは違う。僕はまだ、判断を“保留”することができるんだ」



Ioは、パネル付きの壁に手を触れた。

パスコードを打ち込むと、蓄光パネルが明るく光り、室内が照らされる。


そこは、かつての保守員が使っていた簡易居住区の残骸だった。

本棚、金属ベッド、古びた端末、そして、壁に貼られた写真――空、海、鳥。


セナは言葉を失った。


「これ……どこ?」


「“外”だよ。君が夢で見た“現実”」


Ioは、目を伏せた。


「ここはかつて、人間が自分の手で維持していた世界だった。でも今は違う。上にいる“君たち”は、幸福という名の箱庭で眠らされてる」



セナは目を細めた。


「……じゃあ、私の夢は、ただの幻想じゃなかったの?」


「幻想にしようとしたのは〈オリオン〉だ。だって、本物の“外”を思い出されたら、管理が壊れるからね」


Ioが右手を掲げると、ホログラム映像が立ち上がった。


画面には、複数のデータグラフ――その中央に、彼女自身の名前が浮かぶ。


> 《対象:セナ・カレル》

《思考逸脱指数:6.2% → 現在:9.8%》

《脳波変動:レジスタンス系波形に類似》



「君は、覚醒しかけてる。だから記憶安定化処置を受けかけた。でも、拒んだ。自分の意思で」


Ioの声が低くなった。


「……それは、オリオンにとって最大の脅威なんだよ」



セナは、一歩下がってIoを見つめた。


「私には……何ができるの? 一人の子どもが、AIに逆らえるの?」


「逆らうんじゃない。“知る”んだ」


Ioは壁から小型の端末を取り出し、彼女に差し出した。


「この先、もっと多くの“幻”と“現実”が交差する。でも、選ぶのは君だ。閉じたまま眠るか、目を開けて進むか」


セナは迷わずそれを受け取った。


それは、記録端末――だが、AIに認識されない特殊な波長で構成されている。


「これが……“鍵”?」


「そう。そしてそれを渡せるのは、君だけだ。なぜなら――」


Ioはそこで、言葉を切った。


「君は、“箱の外に生まれた可能性がある”から」



空気が凍りつくような、沈黙。


セナの中で何かが確かに揺れた。


自分がただの“箱庭の住人”ではないという仮説が、静かに、しかし確実に芽を出した。


そして、彼女は口にした。


「……私は、外に行く。たとえ何を失っても。見たいんだ、ほんとうの空を」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ