表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
200/253

偕行3

「あなたさあ、なんか隠してない?」


 国家管理局・地下。博物館。ギアーズの本拠地で、ゴーダがパルメザンに問いかけた。


「ハァ? 僕が? 何を」


 パルメザンは蝶の標本が並んだガラスケースの上に座っている。ケーキの乗った皿を膝に置き、フォークをケーキに刺して咀嚼した。外も中も真っ黒なチョコレートケーキだ。


「何か妙なことをしてる気がするのよ」


「……根拠は」


「ないけど、雰囲気よ。私たちが知らないことまで知ってる感じがするの」


「フゥン……」


 ぼんやりともう一度ケーキの欠片を頬張った。

 蝶の標本は図鑑で見るようなものとそっくりだった。青や橙に輝く翅が並び、電灯の明かりでちらちらと光る。虫の下には蝶の名前や原産地など書かれたラベルが貼ってある。その表面は鱗粉が付着しており、化粧が施されたようになっていた。


 ゴーダに返す言葉が見つからず、パルメザンはその蝶の群れをちらりと眺めた。生も自由も奪われて、その美しさだけが遺された死骸の数々。綺麗なのも罪だな、と思った。


 そして目の前にいるこの少女は似たような美しさを持っていた。標本の奥にある蝶に似ている。ラベルには「P. helenus」とあった。また一つ知識を得た。


「何も隠しちゃいねえよ。聞かれてないから答えてないだけで」


「敵の一人を倒しただけじゃ満足できなかった?」


 ええと、とゴーダがスティルトンの資料をめくった。「そう、更田真打」


 今日の当番はパルメザンのみだった。ゴーダがいる理由は招集。つまり、うずらに呼ばれたのだ。近況報告として、敵の構成員を一人倒せたと彼女は意気揚々に語っていた。エメンタールもそこにいたが、先程帰ってしまった。


「当たり前だろうが。一人殺しても壊滅はできん」


「そう……。どうして壊滅させたいの?」


「そりゃお前、敵だからだよ。わかんねーの?」


「わかるわよ、そのくらい。……ここ、ついてる」


 ゴーダが指で自身の唇の横をトントンと叩いた。目を丸くしたパルメザンは指摘された部分をペロリと舐めた。ほろ苦くも甘いカカオの爽やかな風味が漂う。


「ボクは敵を許さないよ。どれだけエゴと言われてもね。自分のために生きて何が悪いんだって話」


 ケーキを隈なく平らげ、ガラスケースの上で横になる。蝶の標本たちに彼女の影が落ちた。


「私はわからなくなっているのよ。たぶんこれは同情っていうんでしょうね。それとも、共感かしら」


 資料をもう一度めくり、別の人物の項に視線を向けた。名前は、「ペレストロイカ」。


「……というと?」


「似たような過去を持つ子を見つけたのよ」


「……そんなんじゃ、命がいくらあっても足りねえよ」


 ゴーダに背を向けたまま、ぶっきらぼうに呟いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ