表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/253

ちちんぷいぷいで事が済むなら

           『アムネジアのアイラブユー』

 

 じゃあ、仮に満たされたとしよう。


 それで? 私は何を得たんだろう?


 どうしてだろう、私が知っていなきゃいけないのに


 どうして


 どうしてだろう、皆は知らなきゃいけないのに


 どうして


 水で満たされた深海だって、光は届かないのだ


 こんなはずじゃなかった


 って


 言うはずじゃなかった。


           ・     ・     ・

 


「コトカちゃん、久しぶり!」


「……じんさん!」


 今日は定期検診だ。雪平コトカの記憶状況を確認するために、毎月一回、病院へ行く必要がある。これがコトカの退院条件だった。

 高天原中央病院の待合室。深緑色の椅子に腰かけていた彼女は、臣と呼ばれた青年の姿を見るやいなや駆け寄った。


 高木たかぎ 臣。

 彼は彼女のいとこにあたる人物。……コトカは覚えていなかったが。彼は金色に染めた髪を黒いニット帽で覆っていた。


 彼がここにいるのは、彼の両親が「雪平コトカの保護者」とされているからで、検診は保護者同伴の必要がある。ただ、彼の親も暇ではない。そこで彼が抜擢された、という訳だ。それに、意外にも彼らは何かと気が合うのだ。

 年が十歳も離れているが、お互い気兼ねなくコミュニケーションがとれる。記憶の有無にもかかわらずにできるそれは、雪平コトカの喜びの一つだった。


「……何か思い出せたこととか、ある?」


「…………ううん」


「……行こうか」


 彼女が行くべきところは、病院のPTサイコセラピー棟だ。

 真っ白な病院の奥へ進む。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ