1/13〜1/19
1/13
新年の挨拶から帰ってきて、玻璃の家に行った。
菫ちゃんと琥珀くんもいるかもと思ってけど、2人はスケートに行っていた。
羨ましい!
だから、今度行こうってことになっている。
でだ。
吸血の前に、きちんと私の血について話し合いをした。
吸ってもらわないと私が危ない目に遭うことは理解しているけど、私の血が原因で玻璃に狂ってほしくない。
そう伝えたら、ものすっごく幸せそうに微笑まれて、一瞬記憶を失くした。
カッコよすぎる好きな人の顔面の攻撃力を舐めていた。
あの瞬間、魅了の魔法に囚われていたはずだ。
↑
こんな風に書いたら後から黒歴史になりそうだから、もう止めよう。
玻璃に「目開けたまま寝てんな」って突かれて息をできるようになった。
有り難かったから、そのうち「玻璃の外見は凶器だ」って教えてあげよう。
で、玻璃は事件後に瑠璃さんと話したらしく、ちゃんと健康診断も受けたとのこと。
結果、問題なく健康とのこと。
吸血鬼は身体能力が高く、自然治癒能力も優れているそうだ。
私の血は一度に大量摂取をしてしまうと、脳の一部を壊し、吸血鬼を狂わせてしまうらしい。
でも、2週間以上あけた上で、少量の吸血なら嗜好品と変わらないそうだ。
ただただ美味しいチョコレート感覚で考えればいいとのこと。
「チョコレートも食べ過ぎたら太って体によくないだろ。それと一緒だ」と言われた。
タイミングの問題というか、まぁ色々あったからっていうのが大きいんだけど、吸血の間隔がいつも空いていて本当によかった。
はじめに決めていた2週間間隔を守っていたら、玻璃が狂っていたかもしれないってことだもんね。
ルーズでよかった!
もう何も心配ないと安心したら、玻璃に「瑠璃が採取した血をひと舐めして、これは定期的に舐めたくなる味だと思ったんだってよ。だから、できるだけ血を流さないこと、俺以外に吸わせないようにすることって注意された。紫陽花で儲けようと思えばいくらでも稼げるからって。俺も気をつけるけど、お前も注意しろよ」と爆弾を落とされた。
そっかー。私って金の卵だったのかー。
囚われて、死なない程度に血を抜かれる生活を強いられる可能性があるのかー。
そんなの嫌だから、絶対に気をつける。
これからは、できるだけ玻璃と一緒にいよう。
――――――――
1/14
桃簾が今日も告白をされていた。
まだ学校に通い出して3日目なのに、マジですごい。
桃簾の美貌に本当にただ感心? 尊敬? して、バイト中に高木さんに話したら、「え? え? どんな奴が告白してたの!?」と詰め寄られた。
あんなにラブラブなのに、それでも心配らしい。
「高木さんの方がいい男ですから大丈夫ですよ」と返しておいた。
高木さん、恋愛が絡むとあんな風になるんだなぁ。
もっとどっしり構えてそうなイメージだった。
なんか前よりも親近感が強くなった。
――――――――
1/15
昨日高木さんに告白のことをバラしたと、桃簾に怒られた。
桃簾がみんなと仲良くできているのか、という心配をして大変だから、これ以上の心労を与えるなと言われた。
なるほど。
だったら次会った時に、桃簾はクラスメートと上手く付き合っていると高木さんに教えてあげよう。
馴染めていると知れば、少しは安心するんじゃないかな。
――――――――
1/16
河内さんに「私も恋人ほしい! 高木くんだけズルい!」と訴えられた。
どうやら、桃簾は私の友達だと高木さんは説明したらしい。
そこはカッコよく助けたエピソードを言えばよかったんじゃ……と思ったら、それも説明されていた。
で、偶然にも私の友達だった、という運命的な要素が付け加えられたみたい。
私に男友達はいないし、ギリギリ知り合いだと言えるマッドサイエンティストの瑠璃さんや、口が悪い槙田先生は吸血鬼だから紹介なんてできるはずもない。
ってか、今思い出したけど、河内さんって琥珀くんを好きかもしれないんだよね?
菫ちゃんがいることを知ってるから、次に目を向けたいとかなのかな?
河内さんが幸せになるお手伝いはしたいと思うけど、私に伝手はないからなぁ。
河内さんに素敵な出会いがあることを祈るしかできないわ。
――――――――
1/17
常連さんが長期休暇にハワイに行ってきたらしく、お土産にホノルルクッキーをもらった。
ネットで見て、食べてみたかったホノルルクッキー。
バイト終わりに1つ食べたら、飛び跳ねそうなほど美味しかった。
行ってみたい旅行先にハワイを追加したけど、ちょっと金額がよく分からない数字だったので、将来の私に期待をしておこうと思う。
――――――――
1/18
玻璃とスケートに行ってきた。
久しぶりだったから滑れるか心配だったけど、一度も転けなかった。
私って運動神経いいんだと思う。
帰り道でキッチンカーのクレープ食べて、ケーキ屋でシフォンケーキを買った。
イートインがあればお店で食べたけど、なかったから玻璃の家で。
菫ちゃんも来ていたので、ホールで買って正解だった。
今度は4人で遊びに行こうって約束してる。
どこ行こっかなぁ。楽しみ。
――――――――
1/19
玻璃と琥珀くんがバイト先に食べに来たんだけど、ちょうどたぶん初めましての家族がいて、そこの幼稚園くらいの子供が玻璃に一目惚れをしたらしく、玻璃と一緒に食べる、玻璃と結婚する、玻璃と遊ぶと大声で騒ぎ出し、玻璃が拒否すると大泣きした。
その子の家族は一切注意せずに「カッコいいお兄さんだもんね」「お兄さん嫌だって、悲しいね」と何が楽しいのか笑ってた。
高木さんがあやそうとはしてくれたんだけど、癇癪を起こしていて全く無理で、「泣きすぎるとしんどいと思いますので、泣き止ませることはできませんか?」と伝えてくれた。
すんごい頼もしかった!
でも、「そこのお兄さんが意地悪したのよ」「相手してくれていたら泣いてない。子供に優しくできないなんてな」と、なんだかこっちが悪者みたいな言い方にムカついた。
だからといって、これ以上お客さん相手に何も言えないから我慢していたら、お父さんが厨房から出てきて「大声で騒ぐ方はご遠慮してもらっているんです。残っている料理は包みますので、お会計後は外でお待ちください」とにこやかに頭を下げた。
お父さんがめちゃくちゃカッコよく見えたよ!
まぁ、「失礼な店」と激怒されたけどね。
他のお客さんがお父さんの味方についてくれて、問題の家族は「最低な店だってSNSに晒すからな!」と言って帰って行った。
騒がしかったお詫びに1品サービスして、お店の中は和やかな雰囲気に戻ったからよかったんだけど……
SNSかぁ。どう拡散されるか分からないから怖いよね。
ああいうのって、どうするべきなんだろうね。
騒ぐ種類にもよるし、子供だから仕方ないっていうんだろうけど、こっちは注意しにくいんだから親が怒ったり諭したりしてくれたらって思うよね。
変な電話がかかってきたり、ニュースになったりしませんように。
今のところ投稿されているような雰囲気はないから(私調べ)、口だけだったってことで終わりますように。




