11/25〜12/1
11/25
今日のお昼休みから琥珀くんも一緒に食べるようになったから嬉しい。
やっぱり寂しかったもんね。
私でそうなんだから、菫ちゃんはもっとだったはず。
琥珀くんから「まだ菫と気持ちが一致していない部分があるからきちんと話せないけど、2人のおかげで前進できたと思う。ありがとう」と言われた。
私は何もしていないから慌ててしまったんだけど、玻璃は「もっと敬えよ」と琥珀くんを揶揄っていた。
菫ちゃんと琥珀くんは今まで以上に優しい顔で笑い合っていたから、いい方向に進んだんだと思う。
ひとまず、よかったー!
ほーんとこれで来週のテストと今日からの勉強会がなかったら、どんなにいい日だったか。
玻璃には「前より馬鹿になってないか?」って、本気のトーンで怖がられた。
なってないわ! 勉強が少しずつ難しくなってんだよ!
と、大声で言えたらよかったのに。
教えてもらうからね。「馬鹿にも分かるようによろしくお願いします」って頭を下げておいたよ。
私って大人だわ。
――――――――
11/26
なんだか一段と寒くなったような気がする。
あ! 玻璃には手袋とか、マフラーとか、帽子とかがいいかも!
使えるし、無難じゃないかな。
男性に人気がある洋服屋さん、今度高木さんに聞いてみよう。
――――――――
11/27
お父さんに「クリスマスの予算はいくらですか、お父様」と真剣に尋ねたのに、お母さんから「試験の点数で決めるわよ」って返された。
「クリスマスに間に合いませんよ、お母様!」と祈るようにお母さんを見たのに、「もうサンタを信じていないんだからいいじゃない」と呆れられた。
悔しくて辛いが、可愛くお願いをしたらオッケーしてくれる父とは違い、母にはどう頑張っても勝てない。
ここで更に言い返すとプレゼントがなくなってしまうかもしれないので、グッと堪えて「母上、ちなみに振り分けはどうなっておられますか?」と質問をしたら、5段階に分けられていて最高で1,200点以上の2万円だった。
1教科86点以上を叩き出さないと無理な数字……終わった……
でも、私はコートが欲しい!
おねだりする予定だったコートはそこまで高くなかったけど、2万円あれば本当に欲しかったコートを買ってもらえる!
頑張る! 私、頑張って勉強する!
――――――――
11/28
私の熱意が伝わったのか、玻璃に「やる気は分かったから、手と頭を動かせ」と言われた。
ひどい。頭を動かしても分からないから手が止まっているだけなのに。
そもそもさ、英語って発音と文字の並びが違うのがおかしいんだよ。
なんでそこにgやらhやらが入るの? それ発音してる?
あー、勉強の愚痴が止まらない。
でも、この後も頑張るんだ。
目指せ! 2万円!
――――――――
11/29
両親は、今日と明日お店をお休みにしてデートに出かけている。
結婚記念日でもあるので、1泊で温泉旅行に行った。
私も高校生になったからね。
1日くらい1人でお留守番できるよ。
2人に渡す用のケーキは、明日の帰り道で買う予定。
どこのお店のケーキにしようかなぁ。
――――――――
11/30
朝から玻璃の家で4人で勉強会。
もう頭の中が溶けている気がする。
めっちゃ頑張った。頑張りすぎて灰になりそう。
両親へのケーキは喜んでもらえ、もちろん私も食べた。
帰りに玻璃と併設のカフェで食べたミルフィーユも美味しかったけど、フルーツロールケーキもめちゃうまだった。
明日の勉強会には、お土産のお饅頭を持っていく。
疲れた脳には甘いものが必要だもんね。
チラチラ見える漫画が私を誘ってくるけど、今回ばかりは惑わされないよ。
コートの写真を、待ち受けと机の前の壁に貼って正解だわ。
完璧な防御。
私って天才すぎる。
――――――――
12/1
こんなにも頑張っているテストは、後にも先にも今回だけのような気がする。
朝から玻璃のちょっかいに負けず、今日もやりきった。
昨日も思ったけど、本気で灰になる。
気づいたらボーッと宙を見てるんだもん。
明日は得意教科ばかりだから、とりあえず今日は寝る。
明日の夜は眠れないからね。
明日の分も寝るぞ。




