表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/17

深淵

やっとリディア登場。



自分の心が分からない。




いままでもらったあの人からの言葉の数々が胸を締め付ける。




でも私はたぶん一生、「彼」を、心の片割れを忘れることはできないから。





だから、傷つける前にあの人から離れなければ、なのに・・・。













どうしてあなたはこんな私を守ろうとしてくれるのですか?














私はあの人の優しさに甘えてる。分かってる。

でもなら、どうして離れることができないんだろう・・・。









リディアは朝起きてすぐにソファに座り一人考えていた。






「いままで」のこと、「これから」のこと。




そして自分の心も。









    (分からない)





胸が苦しかった。









ここはアシュレーの家。ワグナー家の領は王都から少し離れたところにあるが、ここはワグナー家が王都に所有する、別宅だ。そのため、王都で近衛騎士をしているアシュレーとその使用人しか、この家にはすんでいない。


今リディアはアシュレーの館に世話になっていた。




アシュレーは今頃、もしかしたらシュバルツにもうあっているのだろうか。

そう思うとリディアの心は悲鳴を上げる。



きっとアシュレーはあのことを言うのだろう。

シュバルツは一体どう思っただろうか。




わたしは今二人共にひどいことをしている。


まだ、忘れられない人がいるのにアシュレーと婚約した。

シュバルツにあわなくて良いようにアシュレーを利用した。



胸が痛むと同時に、リディアは安堵していた。



これで、今すぐにシュバルツにあわなくても良くなった。

しかしいずれはあわなければならなくなるだろう。

だからこれは単なるリディアの悪あがきに過ぎない。



でもリディアは恐ろしかったのだ。

6年かけてやっと封じ込めた思いが、シュバルツにあうことで開かれそうで。



(やっと、忘れることができそうだったのに)



嘘だ。

シュバルツのことを「愛して」しまった日から、シュバルツのことを忘れた日など一日もない。

あの日、両親が亡くなりリディアにはシュバルツしかいなくなった。

あの日から、リディアの恋は始まったのだ。







いちばん驚いたのは自分。


いちばん嫌悪したのは自分。



だってリディアとシュバルツは正真正銘、双子の兄妹なのだから。



そしてシュバルツも・・・そう思っていた。あの「別れの日」がくるまでは。






別れの日、シュバルツはリディアを一人おいていった。

シュバルツだけは、両親が亡くなってシュバルツだけは、ずっと一緒にいられると思っていたのに。




そしてリディアは大きな勘違いに気づく。







リディアが勝手にシュバルツもと思っていただけで、事実は違うことを。









シュバルツにとってリディアはただの「妹」でしかない。












なんと馬鹿だったのだろう。なんでありもしないことを夢見ていたのだろう。






自分は一人だ。



もう、自分を守ってくれる人はどこにもいない。







優しくほほえんでくれた両親やシュバルツさえ、もうここにはいないのだ。













リディアは一人暗く冷たい世界に落とされた。







自分で、一人で生きていけるようにならなくちゃ。



自分のことは、自分で守れるようにならなくちゃ。






もう誰も、自分を助けてくれる人はいないのだから。















そうしてリディアは一人剣を取った。








もう誰も失いたくない。自分も、大切な友達も、失いたくないならば。















自分が、強くなれ。































でも現実は、あまくはなかった。

リディアは今も、ミリアによって、アシュレーによって守られている。




それがたまらなく心苦しい。


自分に守ってもらう価値なんてない。

自分はなんて無力で卑怯なのだろう。




リディアは自分が許せない。憎い。



馬鹿な勘違いをした自分も、6年たった今でも変わらず無力な自分もたまらなく憎く、許せなくて。










そしてこうやってうじうじと悩んでる自分も、嫌い。



ミリアみたいになりたかった。明るくて、だれからの好かれて。そして何よりも、ミリアには周りを動かす力がある。




それが何よりもうらやましかった。
















そんなことを考えていたら、知らず知らずの間に手を力一杯握りしめていたらしい。



そっと、誰かに手を包まれて、リディアは顔を上げる。



そこには、彼女を心底心配そうに見つめる彼の姿があった。







いつも、なにがあってもリディアを守ってくれた存在。

でもリディアは彼に何も返してあげることはできない。










だから。










(私から逃げて、アシュレー)












リディアの頬を一筋の雫が伝った




                           <第八話、終>


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ