表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/45

日記05「エリカの人物図鑑」

《エリカの人物図鑑ファイル No.054-A》

■名前:倉本 朔真くらもと・さくま

学年:高校二年三組(桐ヶ丘学園)

年齢:17歳


①外見チェック

柔らかめの黒髪、前髪は右に流れがちで、よく見ると寝ぐせっぽい跳ねあり(※可愛いポイント)


瞳は黒に近いダークブラウン。伏し目がちだけど、ふとした瞬間にぱっと光が入る


顎の先に小さなほくろ(これはレアチャーム!)


身長はだいたい170cmくらい。大きすぎず小さすぎず、観察にちょうどいい


制服はきっちり着てる派。どこか「優等生っぽさ」がにじみ出てる


②観察ポイント

姿勢:ほんの少しだけ前かがみ。猫背じゃないけど、まわりに圧をかけないようにしてる感じ


歩き出しは左足から! 席を立つとき、教室を出るとき、どっちも左(※地味だけど重要)


右手で口元を触るクセあり。話すとき、緊張するとすぐ出る


利き手はたぶん左。スマホもドアノブもカバンの荷物も、全部左で処理してた(観察成功)


③話し方ログ

基本、丁寧語だけど砕けるときもあって、全体的に柔らかい。どこか控えめで優しい


「〜かな」が口グセ。断定を避ける傾向あり=性格が出てて好き


話しかける前に「えっと……その……」って一呼吸置くタイプ(※いじりがいあり)


④その他メモ

目を合わせるのがちょっと苦手。話すときは一瞬視線をそらす癖あり(でも礼儀はある)


女子に対しての視線マナーは◎。無駄に胸を見ないタイプ(なお、真司のエロ猿とは対照的)


カバンは右肩がけ派。歩くときは他人とぶつからないように自然と距離を取ってる(←気遣いスキル高し)


⑤交流履歴

6月15日:桐ヶ丘学園・2年3組教室にて初交流。直央くんとは選択授業で顔見知り(※私とも、あちゃ~)


6月16日:駅前カフェにて、双子の兄・晴哉くんとの邂逅を目撃される。状況を察して静かに見守っていた様子


《エリカの人物図鑑ファイル No.054-B》

■名前:久瀬 晴哉くぜ・せいや

年齢:17歳/学校:不明(県外からの訪問者)


①外見チェック

基本的には朔真くんそっくり! でも前髪の流れは左寄りで、スタイリング剤でセットされてるっぽい


瞳は少しだけ明るめのブラウン(同一人物疑惑に引っかかるポイントその①)


身長は朔真くんとほぼ同じ。靴を履いた状態で並ぶと誤差1cm以下(観察済)


服装はシンプルで洗練されてる。グリーン系のパーカーに黒のパンツ。オシャレ初心者じゃない!


②観察ポイント

背筋ぴしっ! 歩くときに迷いがなく、目的地に向かって真っ直ぐ。腕の振りも自然


歩き出しは右足から(観察10回中10回確認済)=朔真くんとは対称的!


左手で口元を触るクセあり。こっちは「見られる側」として自覚してそう(=意識的行動?)


利き手は右(スマホ操作・ドリンク持ち・ドア開けすべて右で処理)


③話し方ログ

基本、落ち着いた口調。「~だ」「~ってことだよね」と断定系が多い=自信ありタイプ


感情が揺れても声や言葉に出にくい。冷静というより、コントロール力が高い印象


初対面でも距離を詰められる=観察力+社交力アリ


④その他メモ

歩くのが早め。人混みの中でも止まらずに抜けていく(意識の方向が違う感じ)


たまに視線が胸に向かってた気もするけど……すぐそらしてた。気にしてるんだ、たぶん。


見た目そっくりだけど、朔真くんとは違って「自分の見え方」を知ってる印象


⑤交流履歴

6月16日:駅前に現れ、軽い混乱を巻き起こす

→その後カフェで事情説明。双子の兄であることが判明し、静かな再会を果たす。


☆エリカのまとめ

そっくりだけど、“無意識に控える朔真くん”と“意識して振る舞う晴哉くん”、この差は大きい!


歩き出しの足(左 vs 右)、口元を触る手(右 vs 左)、利き手(左 vs 右)、すべてが左右対称!


顎のほくろの有無でも判別OK! 双子トリックには地味だけど有効♪


☆交流結果ログ(簡易)

兄弟、ついに再会。

互いの生い立ちを確認し、穏やかな“出会い直し”が叶う。

詳細は日記および「倉本くんの謎」編を参照のこと。

<あとがき>


ここまで読んでくださり、本当にありがとうございます!


もし物語を楽しんでいただけたら、「★評価」や「感想」などで応援していただけると、とても励みになります!




今後の更新や作品づくりの大きな力になりますので、よければポチッと応援よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
関連リンク

活動報告はこちら(Xアカウント)

ブクマ・ポイント評価お願いしまします!

― 新着の感想 ―
RT企画から来ました! エリカの性格が明るくて読んでて元気が出ました! 日常の中のふとした謎を解明していく物語はありそうでなくて面白いです! 天真爛漫な探偵キャラが新鮮でした!
エリカちゃんが、直感だけで推理しているのではなく、このエピソードで記されたような「ポイント」をしっかり観察していることがわかり、納得感がありました。 最初読んだ時は、思いつきな部分が大きい子なのかな?…
すごくキラキラしていて、エリカちゃんの笑顔が眩しいくらいに輝いていますね! 事件の匂いだよ!と目がらんらんとしている姿が思い浮かべます。 第一章、良かったですねえ二人! 出会う瞬間、二人のセリフ…感…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ