表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

ただの家出少年、だと思ったら

作者: 狐照

ぼっろボロアパートに深夜バイトから帰宅したら、明日か明後日か何時か割れそうな扉の前に、人が座り込んでいた。

体育座りした両膝の間に顔を埋めている。

パーカーのフードを被っており、なんとなく家出少年を想起させる。

いや、体躯的には青年か?

まったく見覚えが無い人間。

全然知らない、赤の他人。

蹴ってどけよう。

足を上げようとした瞬間。

顔が上った。

ボロアパートなので灯りなんて物は無い。

いや俺は渋ちんなので付けてないだけだ。

後街灯でドアノブが薄っすら見えるからいいか、と思っていたのだ。

だから、青年の顔は見えた。

蹴ることは、出来なくなった。









ゆさゆさ、揺すられてる、気がする。

優しいゆさゆさ。

ふふって笑ってしまう。


「起きてるなら起きろよ」


いや、寝てる。

正確には瞼が重いので開けられないのだ。

後、お布団気持ち良くて起きたくない。


「なぁ渚、おい、バイトの時間だって」


バイト。

ああ、バイト。

バイトねぇ。


「…も、そんな、じかん…?」


辛うじて口を動かす。

ちゃんと言えたのかどうか。


「飯食ってから行くって、言ってただろ?」


「ぁあ…めし…ぃ…」


「出来てるよ」


それは嬉しい。

食べたい。

でも起きれない。

それこれも干してくれた布団がいけない。


「…渚…ちゅーしちゃうぞー…」


「…」


「…」


「…ちゅー…は…?」


目を開けると綺麗な銀色の瞳が間近にあった。

ちゅー、してくれるのかそうか。


「…ちゅー…は…?」


もう一回聞いてしまう。

だって間近なまま、全然してくれない。

待ってんのに。


「…え…と…して、いい、の、か?」


「は、可愛いんだが、キスしよ」


「え、え…」


造作整った色白の赤面は、何があろうとも可愛い。

なので起き上がってキスをした。









キスだけで済まなかった。

反省です。

でも可愛いから、しゃーなしだ。


「バイトっ、ほらっ、もー寝癖がっ、ちゃんと、しろっ」


「えへへ…しっかり者が居ると生活水準があがるぅ」


「何言ってんだ。もう、ほらっちゃんとしろって渚っ」


「んへぇぇ」


「駄目だ…冷水頭からぶっかけようか?」


「…ちょ、ま、どえす!エッチなどえす!」


「…氷漬けとかどうだ?」


「ごめんてぇ、ごめん」


それでもヘラヘラしてしまう。

駄目止まんない。

ぎゅうってしちゃう。


「…連れてってやるし、迎えも行くから…バイト、行こ?」


「うん…」


別にバイトが行きたくないからぐずっているんじゃない。

離れたくないからぐずってるのだ。


「それともやっぱり俺が働こうか?」


「それは駄目」


また喧嘩に発展する事を言うもんだから、きつめに睨む。

綺麗な銀の瞳が困り顔を浮かべていた。


「誘拐されたらどーすんだっストーキングされたらどーすんだっ!モテモテ人生歩みたいってのかっ!」


「渚だけ働いてるのが嫌なだけで…何か、したいんだ…俺を拾ってくれた渚に…なんでもしてあげたいんだ…」


俺の心配。

養われているだけじゃ嫌だと言う言い分。

分かる。

分かるよ。

分かるけど。


「クジ、お前が居るだけで俺、幸せだよ?」


「それは俺もだ、渚…俺、みたいなの、拾ってくれて…」


ぎゅって、抱き締められる。

ああ力強い。

両腕で力一杯抱き締められる心地よさを教えてくれた子。

俺の家の前に座り込んでいた子。


捨てられた子猫みたいな顔で見上げてきたから、俺は一時保護する事にした。

一緒に生活すればするほど、育ちが同じで見捨てられなくなった。

何処にも居場所が無い、その寄る辺なき孤独が分かりすぎた。

それに実験体だった、という告白が駄目押ししてきた。

そりゃあ銀の瞳に白髪珍しいなとは思っていた。

でも、無理矢理癒着させられたような両腕の付け根を見せられ、納得してしまった。

白い入れ墨のようなものが刻まれた両腕。

この腕に適応する者を創る為だけに、何人もの子供が犠牲になっているのだと。

魔法のような力使えて、それで悪事の手伝いをさせられそうになって、抗って逃げてきたのだと。

探されないように壊滅させたけど、もう、俺の帰る場所は無かった。

そう言われて、俺は、何処か行けとも何とも、言いたくなかった。

何処まで信じたら良いかは今も分からない。

けれど、ありのままのクジを受け入れて幸せにしてやりたいと思ったんだ。

誰も大事にしなくていい。

俺が大事にする。

そう、思ってしまったんだ。

俺みたいなうだつが上がらない貧乏人が、さ。

そういう自己嫌悪に陥った俺を、クジは好きだって言ってくれた。

傍に俺以外居ないからじゃない、たくさん居る人間の中のたったひとりである俺を。

好きだって。

そんな告白に、俺は舞い上がって受け入れ求めた当然だ。


「…クジ…」


「うん、何?渚」


「もっかいしよ?」


「…出勤まで後10分、それでもしたい?」


「したぃ…クジに好きにされたい…」


孤独。

ひとり。

それを舐め合っているだけなのかもしれない。

でも俺はそれでいい。

俺はずっとしんどかった。

誰も手なんて差し伸べてくれなかった。

ずっとしんどい俺が差し出した手を、クジが握ってくれた。

よりしんどくなるのかと、思った。

なのに。

もう。

手放せないよ。


「…この両腕を持つ者は、なんでも出来るなんでも得れる…そう言われたけれど、虚無だった。存在したくなかった…無慈悲に奪われた怨嗟の声がそれを許してくれなかったから…俺…逃げて良かった…渚と出会えて…しあわせだ…」


「くじぃ…」


「でも、出勤まで後5分。時止めする?2日くらい寝込むけど」


何でも出来る力の代償は様々だ。

時止め出来るのかそうか。

2日か。

2日クジ無し?

それは、ちょっと、無理すぎる。


「…しゅっきんするぅ…おむかえきてねぇ…」


それでもクジにしがみつく。

クジは瞬間移動的な事が出来るので、職場まで1秒で到着出来る。


「うん、終わったらすぐお迎え、するから…頑張ってね」


ぎゅうってしてから、ぱってクジが離れる。

職場だった。

離れるとくそほど寂しい。

そんな俺の頭をよしよし、撫でてからクジが消えた。

瞬間移動で家に帰ったのだ。

あの、ボロアパートに。

俺達の家に。


「…よし、がんばる。やるぞぉ」


帰る家に誰かが居る。

帰りたい場所に大切な人が居る。

そしてお迎え。

一緒に寝る。

次の休みはお出掛けする。

それを支えに、俺は深夜バイトに励む事とした。







「ご飯食べてなかったからお弁当持って来た」


「かえりたくなるぅゆらがすなぁ」


「え、時止める?」


「代償でかすぎんだろぉ!後でお迎えでよろしくですぅ!」


「うん、頑張ってね、渚」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ