表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【処女作完結】Mobius Cross_メビウスクロス  作者: 阿暦史
【第四章】蛇と女と救世主
47/66

『Mobius Cross_メビウスクロス42:救世主は倒せない』

倒せるわけないと思って差し支えありません。


☆登場人物 (この回に出ないのもいます)

·ランス:主人公の救世主。銀髪のイケメンちょっとツン。

·ガリア:拳の救世主。巨漢でクールな力持ち。ちょいコワ男前。

·スクード:盾の救世主。長身軽口兄貴。女性に甘いハンサム。

·シャハネさん:美人のお姉さん。一緒にお風呂に入ってくれる(洗礼)。


·シェリー:蛇術館当主魔蛇三姉妹が長女。下半身が無数の蛇。頭脳主義。

·エリー:次女。両腕が大蛇。腕力主義。

·メリー:三女。顔が蛇の奇才彫刻家。美女趣味。三姉妹合体变化で鎧の巨漢ゴルゴーン彫伯爵の完成。

·ヒュオラ:蛇術館の侍女長。メガツインテールで毒を吐く妖女。

·ヲロチ:蛇術館に召喚された東方の魔物(?)ヤマタテールで火を吐く妖女。


『Mobius Cross_メビウスクロス42:救世主は倒せない』



 …バアンッ!!!!!!!! ! !



 ヲロチは一瞬、雷が落ちたのかと思った。


見ると、火柱は消え去り、中心には拳を掲げたガリアが佇んでいる。

そして風が吹く。ガリアに集まるように。


…拳!?

拳の風圧で火柱を吹き飛ばした…?!



(す…ごぉい…♪)


 もはや笑みと冷や汗が同時に溢れてしまっているその暇に、ガリアは数十メートル離れた位置から一瞬でヲロチの前に滑り込んでいた。

…一応、片時も目を離さず動向を警戒していたのに、だ。


「ぁ…♪」

ヲロチは表情を変える暇さえなかった。

「すごぉい…♪お兄さん、大道芸人さんね??♪」

駄目で元々!

咄嗟かつ無意識に、髪蛇は背中で隠せているので、笑い顔と容姿の力を借りて猫をかぶることにした!


 ガリアは落ち着いて返す。

「…娘、こっちから強い殺気を感じたが、何か見ていないか…?」


「えー、わr…わたしこどもだからわかんなーい。。

向っこーーーーの方から火の玉が飛んでいくのが見えたけどそれかな〜…???」


「…そうか…。」


お?うまくいったかな?


「…ところで娘。

俺は自身に向けられた殺気の出どころがわかるようにできている。」


「へ、へぇ〜すごぉい…;」


「俺は、お前とよく似た背格好の妖魔と会ったことがある。」


あぁー…駄目だこりゃ…


「俺は、相手の目を見ればそいつがどんな心の持ち主なのか分かる。」


「そ、そぉなんだ〜…;;

パ、パパが呼んでるからもう行かなくちゃ〜…;;;」



「…聞かせろ。

お前の目は…


 何故そんな邪悪な光を宿している」



…行かなくっちゃと言ったわりに、目を逸らすことはおろか瞬きすらできない…


ヲロチは、これではもはや蛇に睨まれた蛙だな、と思った…。



「…誰が蛙よ…ッ!!」

 ヲロチは髪蛇から光線のような炎を出し、ガリアの顔面に浴びせかけた!


シュー…と髪の蛇が硝煙をあげる。


ガリアは…?

首が無い!?


かと思ったら仰け反って躱していただけでヌッと戻ってきた…!


「…攻撃してくれてよかった。正直確証が無かったんでな…。」


ガリアの目がギラリと光る…!

恐ッ…!!


ガリアは拳をブンと振りかぶった。


ボォンッッ!!!



 凄まじい爆発音だがそれはガリアの拳のものではない。

ガリアの拳はあたっていない!


ヲロチは、炎を瞬間的に大出力で発射し、その反動で後ろに飛んだのだ!

咄嗟に出たヒュオラのハイドラブラスタの模倣。


 そんな爆炎が直撃した筈のガリアは、一切の怯みも無く、高速で後ろに飛ぶオロチに走って追いついてきた…!


「コイツ…一体何で出来てる…!?」


さらに拳を振りかぶるガリア…!

…ヲロチは死を覚悟した。




バシィッ!ドシィッ!




…?

 背中にクッションのような感触…。

ヲロチはヒュオラに受け止められていた。


ガリアは…拳を繰り出す前にスクードに腕を掴まれ止まっていた。


そしてヲロチとガリアの間では、甲冑姿のゴルゴーンとランスが向かい合っている。



 「止めるな二人とも。

攻撃された。明らかに敵対の意思がある。

滅すべきだ…即刻!」

ガリアは血管を浮き出させ、闘気を滾らせる…!


それに対しヒュオラもいよいよ戦闘態勢…!

「…ゴルゴーン様…ご命令を…!」



 「 「やめろ。」 」

ランスとゴルゴーンは同時に言った。


「おい、お前が蛇術館に新しく召喚された魔物だな。名は?」

ランスの言葉にゴルゴーンは耳を疑った。

「!?待て!何故お前がそのことを知っている?」


「予知。

救世主相手に暗躍は身を滅ぼすぜゴルゴーン。

あと他の奴は喋るな。そいつに訊いてるんだ。

名前と、何故ガリアを襲ったか説明してみろ。」

ランスがそう言うと、ヲロチは恐る恐る答えた。

「…我が名は、ヲロチ…。

主達に力を示すために…。

強者を訊いたら貴方達の名前が挙がった。

勿論主達は止めた。全て我の独断。

ほんの小手調べのつもりだった…。」


ガリアが進言する。

「ランス。そいつは見た目はそんなだが魔女のような賢しさが感じられた。

信用すべきじゃない。」



空気がピリつく。



「…謝罪、よいかね?」

ゴルゴーンが小さく言った。


「言ってみな。」

ランスは厳しい表情のまま発言を許可した。


「今回の件はすまなかった。

ヲロチはまだ生まれたばかりゆえわかっていないことも多い。

以後このようなことが無いようキツく躾ける。

許してやってくれ…この通りだ…。」

ゴルゴーンは重々しく跪いた。


「!ゴルゴーン様…!?」

ヒュオラは大層狼狽えているが、

ランスは毅然とした態度を崩さなかった。

「…で。」


ゴルゴーンは、やはりといった様子で続けた。

「やはり、不戦の証を欲するか…。」


ヲロチは歩み出て訴えた。

「不戦の証?もう戦わないわ。誓う!

だってもう実力差ハッキリしたもの…。

救世主ガリアもそうだけど、その拳を止めてる救世主スクードも只者じゃないでしょ。挑む方が馬鹿よ。救世主は倒せない。」


ヲロチは雄弁に語るが、それでもランスは態度を変えなかった。

「…だから。」


ヒュオラも申し出る。

「ならば、私の髪をお切り下さい…!この髪は蛇術館の主力兵装です!」


「ヒュオラ…

待って。愚かだったのは我でしょ?切るなら我のにして!」


「ヲロチ…!」

コショ…とヒュオラは耳打ちする。

「 (私の髪はまた発芽する!でもヲロチのは治るかどうかわからない!最悪出血で…)」

ヒュオラの頭に手を乗せ、優しく遠ざけるヲロチ。

「我が落とし前つけるのは当たり前じゃない。

ヒュオラに心配されなくてもそんなことで死ぬ我じゃないわ。」



「バカかお前?

何が当たり前だ。」


「な…!まだ足りないっていうの?!」

この外道め!とヲロチは思った。



 「お前まだ謝ってねーだろうが。」




「…は…?


…こ、子供扱いしないでくれる?謝ってどうこうなる問題…?」



「んなこと言ってるからガキ臭えんだよ。

こどものケンカみたいなことしやがって…

お前みたいのはまず形から。

ほれやってみな?」


「え…?ほんとにそんなことでいいの…?」


「謝罪を舐めるな。心から反省し成長するのが強さだ。

お前の主、謝んの早かったろ?あれが、年の功だ。」



「じゃ、じゃあ…

…ごめんなさい。。」

ヲロチは一歩前に出て頭を下げた。


その頭にポンポンと手を置き、ランスは言った。

「よくできました。

心からの反省にゃまだまだが、ま頑張れや。

次やったら、ゴツンだ。」



 何となく良い話で〆ようとしたが、納得していない (ガリア)がいた。


「…おい待て。それで良い訳がないだろう。

人を脅かす武力が問題なんだ。せめて髪は置いていけ。」


それを聞き、やや呆れた声でゴルゴーンはランスに援護を求めた。

「おいおい…ランスよ…。

お宅のお子さんは穏便に済ませてはくれなそうなんだが…?なんとかならぬか…?」


「んー?そだなぁ…。

まぁーうちの子もこう言ってることですし…」


「あれ…?」



 結局、ヒュオラとヲロチは髪をばっさりいかれた。…あれ?


 さらに、“反省するのは子どもの役目、詫びの品で形に示すのが大人の役目”だのなんだのと言ってまた彫刻作品を一つ持っていかれた。…あれ?

ちなみに今回も手持ちが無い、とのことだった。…。



 三救主が去ったあと。三姉妹達は蛇術館の奥でぐったりしていた。


「ふうッ…!…あぶなかった…!!」

長女シェリーは特に生きた心地がしなかったのだろう。

命がけの交渉を一手に担っているのだから当然だ。


「ケヘヘ…ヲロチぃ。てめ、バッカだなぁ?耳腐ってんのかぁ?」

エリーの蔑みにも反論できないヲロチ。

「…くっ…ごめん。。これはほんとに…軽率だった…。

てか、あいつらのぶっ壊れ具合がもう…」


 聞くより、見るより、対峙して初めて分かる……いや…対峙して尚、“わからないという事までしかわからない”程の力。

何より謎なのがその心。ガリアはともかく、他の奴は何を想って見逃したのか…。ランスのあの、子供に諭すような言葉も、到底真意とは思えないのに…何故か嘘とは思えない…。

ヲロチは、主達が手をこまねいている理由を痛感した。救世主は倒せない。

今は。



「また私の傑作持ってかれたぁ…」

「メリー様…おいたわしい…。」

「ああ…ヒュオラもこんなに髪を短く切られて可哀想に… (かわいい…)」


「主メリー…ヒュオラ…ごめんなさい…。」


「謝っても失った作品は帰ってこないのよ?」


「うぅ…」


「償いとして、貴女が作品におなりなさい。その為に貴女を助けたんだから、私が満足するまでモデルをし続けるのよ…ハァハァ…」


「くっ…1度の過ちが破滅に直結するなんて…なんて職場…

モ、モデルだけよ?変なことしたら焼くからね!」


ヒュオラがまた羨ましそうに声をかけてきた。

「ヲロチ。。」


「な、何よ羨ましそうに!主従揃って…」

「それもあるけど…

無事でよかった。早く髪伸びるといいね、ヲロチ。」

ヒュオラの優しい言葉にヲロチはほっぺがむず痒くなった。



「さて、変な汗をかいたな。風呂に入りたい。ヲロチ、準備はできているか?」

シェリーがそう言った。


「あ、まだだわ。」


「…なにぃ?」


「ふふん。心配には及ばないわ!

我の火炎で湯なんてすぐに…

あ…」

ヲロチのショートヘアに皆の低温多湿な視線が集中する…。


 その後慌てて風呂焚き場へ向かうと、気を利かせた先輩たちがヲロチのために準備を進めてくれていた。


「あ…ごめんなさい…。ありがとう。。」


ヲロチちゃんが謝れるようになった!…と使用人たちは喝采したんだそうな。


to be continued


ヒュオラの髪は数秒で復活します。

ヲロチの髪は自然治癒で数週間ってとこですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ