らっかせい
なんとなく
なにか
かいてみようかな
なにか
かいてみようかな
なにもわからないままの
のみこんでいくまいにち
ちいさなてあしをあたたかにすること
とおいこえにみみをすませること
となりにいるように
にこげをなでたり
りんごのつめたさをよろこんだりして
てざわりはずいぶんぜいたく
くじらはさむくないんだろうか
カラスはさみしくないんだろうか
かんそうしてるのはこのへやだけじゃないから
ランドセルはつめたかった
たのしいことはすくなかった
タンスのなかにはあきらめがひとつ
つきをみていた
たたみのうえで
でんわがなっても
もうだれもでなかった
たいしたことはないゆううつ
つみかさなっていったくったく
くしゃみがとまらないような
なげっぱなしでじかんはすすむ
むねのなかにはながさいた
タンゴールのきはつするかおり
リナリアのことばはあるいはそうかもしれない
いちようのしゃしんさえ
えらびださずに
にげるようにさったのに
ニッケルみたいにさびつかない
いまさらといい
いまからといい
いままでといい
いまといまのあいだは
はくしょくすいせいみたい
いぬがなかないんだ
ダルメシアンのこいぬはきっと
とってもあたたかにねてる
ループするゆめのなか
カーネリアンのペガサス
スギライトのちいさなぎんが
ガーネットのきまぐれなひとみ
みみにふかくしみる
ルノアールのささやき
きらめくひかりとかげ
げんそうをはいけいに
にくたいはげんそうにとけて
テクノのシャリシャリ
リズムはドカドカ
カゲロウなんていきもできないから
ラッピングされたデラシネ
ネガティブだってきらいじゃない
いいかげんだろうけど
どうしようもなく
くりかえしてる
ループみたいに
にてるけれど
どこかちがう
うまれつづけていることば
バリアブルバリエーションな
なにか
かいてみたけれど
どうにも
もちきれないから
らっかせいとして
てからおとしてしまおう
うもれてまた
たねになりますように