表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

4 花

 僕が作ったアクセサリを、美しいと言ってくれる人がいれば、それで良いんだ。


 1つ1つの作品に、その時の感情を閉じ込める。

 美しいもの。愛らしいもの。感動したもの。

 1日だって同じ日は来ない。

 だけど何年もかけて、身体に覚えさせた。素材の取り扱い方。

 どんな日でも、自分の思い通りのものが作れるように。


 それを、美しいと言ってくれる人がいれば、それで。

 僕にとっては、それで。


 アクセサリ職人、デザイナー……なんていうと、女の子は最初は、僕に興味を持ってくれるみたいだ。

 だけどすぐに、まるでアクセサリと(だけ)会話してるみたいね、って言って、向こうからさよならを言われちゃう。


 でも、それも仕方ないかなって。

 人間として面白くないんだろうね、僕。


 そんな僕だから、作ることは出来ても、売るのは苦手。

 だから、いつもお店の表は、売り子さんにお任せしてたんだ。

 ある日、今までお願いしてた売り子さんが結婚して引っ越すことになった。

 慌てて新しい人を募集したら、幸い、すぐに来れる人が見つかった。


 新しく雇った売り子さんは、とっても良い子だった。


 可愛い人。美人だけど、表情がくるくる変わって、何だか愛嬌があって。

 人のこと良く見てて、常連さんの名前をすぐ憶えてくれる。

 1人1人に声をかけて……「昨日の旦那さんとのケンカ、仲直り出来ましたか」とか。

 「先週ケガしたネコちゃん、元気になりましたか」なんて。

 全部覚えてるんだ、すごいね。きっと人に対して興味を持ってるんだ。


 僕に対して――こんなつまらない僕に対してだって、毎日。

 「昨日新しく買った材料の具合はどうですか」「こういういい天気の日は、公園でランチをとってること、知ってますよ」なんて。


 何て素敵な人なんだろう。

 愛らしくて、華やかで、皆の目を引く。

 まるで、大輪の薔薇のような人。


 彼女が来てから、お客さんが増えた。

 あんまり気にしてる訳じゃないけど、売り上げも倍以上になった。

 売り物が変わった訳じゃない。

 ただ、彼女が売ってくれてるだけ。


「今日も君のおかげでたくさん売れたよ、ありがとう」

「私なんか。店長さんのアクセサリが美しいからですよ!」


 彼女が目の前にいない時でも。

 いつの間にか、僕は彼女のことを考える日が多くなった。


 僕はただ。

 僕のアクセサリを美しいと言ってくれる人がいれば、それだけで。


「店長の作ったもの、本当に綺麗ですよね。毎日眺めてても飽きないです」


 僕なんか、つまらない人間で。


「店長ってすごいですね。こうして毎日目指すとおりのものが作れるなんて」


 人間としての魅力なんて、何もなくて。


「店長のこと、私、尊敬してます……」


 僕は。

 ただ。


「店長、どうしたんですか、これ……?」

「いや、あの……通りがかった花屋で、その……キレイだったから。店員さんに……女性がいる職場なら、お花ぐらいって……勧め、られて」


 買ってきた花を花瓶に生けながら、しどろもどろに答えた。


「そうでしたか。店長がお花を買ってくるの、珍しいですね、でも確かにキレイです。私、薔薇って大好きです」


 紅い花びらに、そっと近付けられた、彼女の。

 少し厚めの、ピンク色の。

 唇。


「――あの!」

「え!? は、はい!?」


 焦るあまり、大声になってしまったから。

 慌てて、誤魔化すように、生けたばかりの花を一本、引き抜いた。


「あの、これを――」

「は、はい……?」


 差し出しながら、頭の中、言おうと思っていた言葉を繰り返す。

 薔薇のような、あなた。

 あなたのような、この薔薇を――どうか。


「これを――」

「はい……」


 彼女の唇が、僕の言葉を待って、少し開いたまま震えている。

 そのピンク色の唇を、こんな間近で見たのは。

 初めて――


「――これを、どうか持って帰ってください」

「うわぁ、良いんですか? ありがとうございます!」


 笑顔でお礼を言う彼女は、まさしく大輪の薔薇だった。

 僕は。

 ただ、それだけで。


 君が、好きだ。

 ただ、それだけで。


 半年後、彼女は売り子をやめた。

 もっとお給料の高い店を見つけた、と言って。


 新しい売り子を雇った。

 店の売り上げは半分に戻った。


 今まで通りだ。

 特に変わりはない。

 彼女が来る前に戻っただけだ。


 変わりは、ない。


 ――いや、1つ変わったことがある。

 それは、僕の。


 僕の部屋に、花を生けるようになったことだ。

 まるで薔薇のような。

 少し厚めのピンク色の花弁を持つその花は、すごく華やかで。

 何も喋らなくても、ただその色と、愛らしい笑顔が――


 これを作るために、大量の樹脂を使った。

 それに、大量の試作品を事前に――こんなモチーフは、初めてだったから。

 失敗が許されない1点物でもあったし。


 部屋に帰れば、花が出迎えてくれる。


 ……今まで通りだ。

 だけど、たった1つ残念なことは、誰にもこの花を見せられなくて。

 だから、誰からも美しいとは言ってもらえないことだ。


 僕の作ったものを、美しいと誰かが言ってくれれば、それだけで良いんだけど。

 ……結局、誰かに、見せたのかしら。


「こういうのはさ、見せた時のことを想像しておくだけってのが、幸せの秘訣なんだよ。自分が一番大切にしてるものって、他人から見ると、案外どうでも良いものだったりするんだよね」


 あら、ずいぶん饒舌ね。

 それは経験を踏まえてのお話?


「……さあね。あ、ちなみに君は」


 樹脂の中の花なんでしょ、もうそろそろ予測出来てるわ。

 何なのかしら。本当に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ