表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

【小さな音楽隊】

作者: ゆき。

仕事に向かう道の途中でふと思いついた小説です。ささやかな日常の中の非日常の一コマを伝えたくて書いてみました。

若葉の香りが染み出す頃


わたしは目を覚ました。


それは朝6時ぐらいだろうか。


ココン、ココンと音がする。


窓を覗きこむとドングリの木が揺れていた。なんだドングリか。もう少し注意深く見てみるとミノムシ達がぶら下がっていた。

風が吹いたのか。と思ってミノムシ達を見ていると、窓からしていた硝子を揺らす音は止み、辺りは静かになった。


コココン、コン。コン、コココン。

音階を確かめるみたいに、ミノムシ達から音が聞こえてきた。

右端にぶら下がっているミノムシが、隣のミノムシにぶつかって、さらに隣にぶつかっては、テンポをずらして、音が生まれる。

まるでお互いに音を奏で合っているようだった。


テンポが少し落ち着いた時、風の吹き荒ぶ音とミノムシ達のカラカラとした音が混ざり合い、少し切ないような、物悲しい音が流れてきた。


わたしは耳を澄ましていると、

今度はテンポが良くコンコンコンと音がした。

ミノムシ達が、踊るように、楽しむように揺れて音を奏で合っていた。


音楽は止まる事なく、流れていた。


朝からいい音楽を聴いたなぁと思って、わたしは学校に行く準備をしに、階段を降りていった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ