表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

夏を制する者は受験を制す

夏を制する者は受験を制す。

マナツは受験生。


深夜の友はシンの友。

推しのラジオパーソナリティー(レナ)の深夜ラジオを聴きながら受験勉強に勤しんでいた。

1階の台所へ下りてシホが作ってくれた夜食の、おにぎりを食べた。

おにぎりも温かかったけれど、なんだか気持ちも温かくなった。


2階の机に戻り、「さてやるか!」

あ、でもんちょっと机とか部屋をかたづけてからにしようかなぁ?

なんて少し整理整頓をしてみる。

不思議と気持ちも少し整った気がした。


再び机に向かった。

机の上に積んである赤い本の問題集たちは手ごわい、手ごわいのだ。

あかん。寝落ちした。


「…危険ですので外へ出ないでください。繰り返します…」


ん?窓の外の遠くの空が不自然に赤いのがわかった。

私は目をこすり、ラジオに耳を傾けた。


「…報道部のヤマザキさんありがとうございました。現在、世界各地でゾンビが発生しています。危険ですので外へ出ないでください。ラジオの前のあなたへのお願いです…」



あれ?えっ何?嘘でしょ?ラジオドラマの?演出的な?



「あ、ああ、あああ……」

(窓の下から気味の悪い呻き声がする。ゾンビがいる?え?)


息をひそめて窓の外の下を覗き込むと、

ピンポーン。ピンポーン。ピンポーン。

(ゾンビ達が玄関のインターフォンにぶつかっている)



1階から母の声が聞こえた。

「はーい、どなたですか?こんな夜遅くに」


「お母さん!出ないで!靴もってこっち来て!」

鍵が解かれる音がした。

玄関の扉のチェーンが大きな音をたてた。

扉が壊されるのは時間の問題だ。



私は、非常用持出袋のリュックをベッドの下から引っ張り出し背負った。


満月の夜。窓のカーテンは揺れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ