表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/28

スキルについて『絶対ではないですが読んだほうが面白くなります。』

連続で今やっています。24時までやっていくつもりです。

はい!やってきました!スキルの説明です!

今出ているハジメとアリアのスキルを説明していきます!

それではスキルの少ないアリアから

『スキルの使用方法は心で念じるだけです。』

スキルにはLvが無いです。

まず人には必ず一個耐性がついています。

アリアには《水属性耐性》でしたね。

そしてハジメの《全属性耐性》はユーエンで100人ほどしか持っていません。

魔法耐性も同じく必ず一個ついています。

そしてアリアの

《火属性強化》というのがあります。

これは火属性の耐性と火属性の魔法を強化するスキルです。

そして問題の《皇血の少女》はアリアしか持っていない特殊スキルで、自分の魔力を一億にします。はい、そうです、化け物です。

でもこれを知れるのは《魔眼》のスキルを持つハジメのみです。

《奴隷》は自分が決めたご主人様と契約(了承)をするとスキルとして反映されます。

スキルに奴隷って書かれるの嫌ですよね〜。

以上でアリアは終了です。

さて、お待ちかねのハジメ君です。

アリアも強いスキルを持っていましたが、

ハジメは化け物です。

まず、英雄の証ですがこれは職業〈英雄〉でなければもらえません。ですが、〈魔法使い〉であるアリアにはありません。それは英雄の特性で、この《英雄の証》を発動すると、自分の持っている武器が魔力を纏い、[グランドクロス]を放てます。これは神殿の七英雄ですら防御をするのは難しいと言われています。

そして《竜王の邪気》は竜王を倒すと貰えるスキルです。ですがなぜかハジメは覚えてしまっています。その理由は後々本編で明らかになります。

効果は威圧の強化バージョンです。竜王級の魔法を打ち消せるほどの威圧です、、もうキモいですね。

そして《捕獲者》はルアンダでよく使われるスキルです。効果は魔物がその人を認めると使徒として飼うことができます。

ルアンダだけでなくてもほかのところでも勿論使えます。

《高速治療》《自動回復》は文字通りですが、

それは《複合魔法》によって合わさっています。

高速で自動回復が発動されます。

1秒間にハジメの魔力だと9546HP回復します。

単純計算で、7秒で全回復です。

《複合魔法》は魔力によって合わせられる量は異なりますが、ハジメの場合は全部の属性の魔法を合わせることができます。

《無詠唱》は文字通り魔法を無詠唱で打てます。

もちろん神殿級もです。はい、チートですよね

《女神の遺伝》は紹介しましたが、自分の想像した魔法を作ることができます。もちろんハジメだけです。なんせ女神に選ばれてるのこの人だけですから。《咆哮》《威圧》はこれも複合魔法で合わさっています。一級の騎士でも後ずさりどころではありません。(ハジメの場合)

最後の《神殿の七英雄》は世界で7人しか使えない。はず、だったんですがハジメにより8人です。

効果は30分魔法を無力化です。

とても強いですが、魔法だけなのでなんとも言えません。

と言った感じで今出ているスキルの説明は以上です!スキルの名前や魔法の名前、武器、防具の名前も随時募集中です!



次回は本編です!

少しずつ編集はしていますが、まだ間違えてるところは感想に書いていただくと助かります!

みなさんになるべくわかりやすく読んでいただきたいので協力お願いします!


次回 やばすぎる奴隷と女神の子

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ