表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/58

第6話 王と王妃と騎士たちと

 結局、着替えないまま連れ出された先は、王の執務室だった。


 執務室に至るまで、長い長い道のりだった、と咲羅は思う。しかし「城」というのは皆こういう距離感で出来ているのだろうかと、クレイセスのうしろに付いて行きながら(せわ)しく視線を動かした。


 見た目はヨーロッパ系の城に近い内装で、豪奢な重厚感に溢れている。基本的には白を基調に金の装飾が施され、そこに落ち着いた色合いを足して仕上げられた印象だ。


 何よりも感じるのは、年代だろうか。時折廊下の端に置いてあるテーブルセットは、長年磨きあげられたゆえの艶を放っている。ほかにも目に入る木製品は、いずれもそういった年輪に由来する光沢を纏っていた。


 さっきの部屋に自力でたどり着ける気がしなくなった頃、クレイセスの歩みがようやく止まった。


 ごく普通の両開きの扉の前で、クレイセスは周囲を窺うと、静かに扉を叩く。中からすぐに返答の声がして、クレイセスは咲羅を中に促した。


「良く来てくれた。我々はそなたを歓迎する」


 入るなり、良く通る低い声がして、咲羅は声がしたほうに視線を向けた。


 目に飛び込んできたのは、五人。


 立っている三人はクレイセスと同じ服装をしていることから、先程ルースが言っていた「近衛騎士」なのだろうと推察する。では座っている、あの威圧感に満ち満ちた男女が、王と王妃なのだろう。


 この世界の挨拶のしきたりはわからないが、咲羅は背筋を伸ばし、なるべくきちんと見えるように頭を下げた。


「紹介します。この世界を統べるハーシェル王と、界王妃ユリゼラ様です」

 クレイセスが隣に来て腕を伸ばし、椅子に座っている二人を紹介する。


 王と呼ばれた男性に灰色の狼のような印象受け、咲羅は一瞬身構えた。くすんだ銀髪に、青みがかった鋭い眼光に射られるような気がしたが、咲羅の(おび)えを見て取ると、彼は不意に微笑んで視線を和らげた。


 隣に座る王妃は、等身大の人形でも置いているのかというほど、精緻に作り込まれたような秀麗さで、咲羅はこれにも、腰が引けるほどの威圧感を感じてたじろいだ。「金色」といえばこれ、というお手本のような髪は艶やかに波打ち、「雪のように白い肌」というのは本当に存在するんだなと、感心しながら鑑賞してしまう。穏やかに微笑を湛える目は金色にも茶色にも見え、口許は瑞々しい薄紅(うすくれない)だ。彼女は間違いなく、咲羅が目にした中で最も美しい人間だった。自分の中にある貧困な美辞麗句では、太刀打ち出来ないほどに。


 どうするのがいいかわからず、少し深めの会釈をする。


「そんなに怖がらないで。あなたを取って食べようという訳ではないの」


 ユリゼラが涼やかな声を放ち、咲羅に椅子を促す。しかしまだあと三人、紹介されていないことを思うと、座るのも心地が悪い。王妃の勧めに従って椅子を引いてくれたクレイセスを見上げ、勇気を出して訊いてみる。


「あの……あの方たちは?」


 問うた途端に、三人はきびきびとした動きで、一斉に咲羅の前に片膝をついた。(おのの)いて一歩下がったところで、クレイセスにぶつかってしまう。クレイセスは気にした風もなく、頭を下げる三人を紹介してくれた。


「今後サクラの護衛も兼ねる近衛騎士たちです。向こうから順に、ガゼル、サンドラ、クロシェと申します」


 この世界の人間は、顔の造りや色合いが派手に出来てるらしいと、咲羅は呑まれたまま彼らを見つめる。するとガゼルと呼ばれた一番大柄な男が顔を上げ、人懐こそうな笑みを浮かべて口を開いた。


「我々は誠心より恒久の忠誠を……」

「それは、待ってください」


 騎士の誓いと察して、咲羅は遮った。


「あなた方が期待してる人じゃないかも、しれないですし」

 ぎゅっと握った手は、自然と震えた。

「初めての場所で緊張するなというのは無理かもしれないけれど、どうかそんなに思い詰めないで」


 立ち上がったユリゼラが近付いて来たかと思えば、うつむいて拳を震わす咲羅の手に、そっと触れて包んだ。


「あなたに聞いてもらわなくてはいけないことが、まずはたくさんあるの。私たちに、この現状の説明をする時間をいただけないかしら」


 咲羅より少し身長の高いユリゼラは、わずかに屈んで、のぞき込むように話をする。あまりの近さに(ひる)むも、寄り添おうとする姿勢も窺えて、咲羅は「はい」と、小さく答えた。


 咲羅が今度こそ椅子に座ると、膝をついていた三人も立ちあがり、クレイセスの後方に控える。王と王妃は咲羅の向かいに座ると、ハーシェルが口を開いた。


「どこから話せば良いだろうか。クレイセスによれば、サクラの世界はこことはまったく違う(ことわり)で動いているらしいということだったが。世界は三世界ではないのだろうか」


「三世界? ……ですか?」


 この王が言っているのは、国の単位ではないことだけが、なんとなく推察できる。咲羅はこの際だから、わからないことはすべて訊いておこうと姿勢を正した。


「じゃあ、そこからだな」

 ハーシェルは馬鹿にした様子もなくそう言うと、ユリゼラに視線を遣った。ユリゼラは頷き、優しい声音で説明を始める。


「少し長くなるけれど、この世界に伝わる創世記から、聞いてもらいましょう」

 言うと、ユリゼラは幼い子供に読み聞かせでもするように、この世界の成り立ちについての伝承を語り始めた。


「その昔、空と海はひとつだった」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ