表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界に飛ばされたら適職が「魔王」しかない  作者: 弓良 十矢 No War
買いものに行ったら帰り道が異世界につながっていた
71/6710

68

 

 高くはないが、決して安くもない賃金を、村の長老達が負担しているそう。警邏隊がもっと地方まで配備されたらいいが、給金が安いらしくてなり手が少ない、とハーバラムさんは残念そうだった。普通に依頼を受けたほうが儲かるのだろうな。


 ドールさんが、見込みのある子を先生たちが特別に入山させることもある、と云っていた。

 ハーバラムさんの記憶によれば、リーリさんがそれだったそう。適職がめずらしい護衛士なので、御山(おんやま)からスカウトが来たのだ。

 でも、能力との兼ね合いや家庭環境を考え、気持ち的にも行きたくないと、断ったらしい。

 護衛士の職業加護は「徐々に恢復」。怪我や病気が治る速度がひとよりずっとはやい。戦いでは、魔導士の前に立って、かわりに被弾するのが主な仕事だ。体力が高ければ、常人の四倍は持ち応える。


 盾役かあ。そりゃ、いやだわ。考えただけでも痛い。

 リーリさん華奢だし、戦いなんてできそうにないしな。

 護衛士はめずらしいし、能力値や特殊能力によってはほぼ倒されない。だから、帝国の貴族の護衛や、神聖公の警護部隊も護衛士が多いのだとか。職業しばり強い。

 はっと思いだした。「あの。護衛魔導士、は、どういう職業加護なんですか」

「護衛魔導士……ああ、「状態異常軽減」だね。魔物の毒で痺れたりすることがあるんだけど、そういうのが軽く済むし、治りやすいんだって」

 護衛士と比べてしょぼくねえかと思ったが、戦いのさなかに体が痺れたら危ないなんて次元じゃない。次の瞬間即死と云うこともあり得る。相手によるが、かなり役立つ能力だ。

 そういや、魔法一覧に、状態異常を引き起こす魔法もあったっけ。毒で殺されにくいのはやっぱり大きい。魔王は毒効かないし。


 あれなのかなあ。ゲームなんかだと、ボスって状態異常にならなかったりするもんなあ。そういうこと?

 そう考えると、護衛士とか護衛魔導士は、ボス系っぽい能力してる。強そう。


「リーリのことは、等級が増えれば能力値が上がったかもしれないから、勿体ないねって、噂になってたねえ」

「やっぱり、上がるんですか、魔力も体力も」

 上がるよとハーバラムさんは端的だ。

 能力値不可を良まで上げたひとが過去に居たらしい。

 特に、体力は上がる率が高い。代わりに、魔力と違って、加齢とともに衰える。これはもとの世界と同じと考えていいだろう。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらも宜しくお願いします。 ループ、あの日の流星群
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ