303
外に出ると、空気が冷たい。もうよなかだ。
ローブ一枚では辛いので、久し振りにマントをとりだして羽織った。うー、ぬくぬく。
フードを被り、ゆっくりしっかり歩く。通りに近いから街灯の光が届いてはいるが、それでもくらい。ランタン、今度、買わなきゃ。
門をくぐる。ここにはよっぽどのお大尽が住んでいたのか、門はふたつだ。わー、綺麗な半月。
次の門が見えてきた。これって、魔物が来た時に閉めたりするのかな?
ぼーっと考えていると、横合いからなにかがぶつかってきた。
痛い。
きつく抱きしめられて、口を塞がれていた。抵抗しようとしたが、まったく動けない。力強すぎ……。
やばいかな?やばいよね? 変質者かな? それとも袖にされたひとが待ち構えてたのかな?
偸利をつかおうとした瞬間、手が弛んだ。「すまん」
浮いていた足が地面につく。は?
雲が動く。半月が再び顔を出し、俺を捕獲していた人物は軽く頭を下げた。
「間違えた」
「……は?」
「間違えた」
なにこのひと壊れたテープレコーダーかなんか?
仰ぐ。180cmくらいかな。がっちりしてる。大振りの剣を佩いていた。こわいわ。かちっとした外套、ふかふかのファーのローブ。全体的にくらい色合いなので、闇に紛れられたら解らん。
で、見覚えがあった。
顔は兎も角として、黒白の斑髪なんて、こっちの世界ではひとりしか見たことがない。市場で、わがままお嬢さまに怒鳴りつけられていた少年だ。
リッターくんだっけ。
俺は口を開くが、言葉が出てこずに二・三回ぱくぱくさせた。それから云う。「ま。間違えたってなにと」
「すまん」
リッターくんは俺を片腕で制圧した。嘘だろ? 近くで見たら中学生くらいだったのに。
繁みにひきずりこまれる。リッターくんは俺を後ろから抱えるみたいにして屈み、俺の口を塞いだ。
抵抗しようとするとささやかれる。「静かに。すぐに放す」
かちんときたものの、どうしようもない。お前体力高いんだろ! くやしい。
門から誰か出てきた。三人組で、楽しそうにお喋りしている。「可愛かったなあ、マオちゃん」
「くそ、俺も勝負してもらうんだった。今日はついてたんだ」
「お前が勝ってるところなんて見たことないぞ。酔って幻が見えたか?」
ぎゃははと笑い声をたて、三人組はもうひとつの門をくぐっていった。
腕の力が弛む。「帰れ」
「は? なに……」
二の句が継げないとはこのこと。
体を離し、振り返る。乏しいあかりに、リッターくんの目がきらっきらっと光った。
「間違えたことは謝る。だから帰れ」




