表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
194/6710

189

 

 お湯をやりくりし、体を洗うのに成功した。

 そろそろ服の替えがない。余ったお湯で下着類を洗い、しぼって収納空間へ放り込む。これも、熱魔法とか、風魔法とかあれば、すぐ乾くのだろうか。

 井戸端で歯を磨き、部屋へ戻って寝た。ランタンは、火を消して厨房へ置いておいた。


 色々と考えごとをしていた筈なのだが、夢も見ない深い眠りから目覚めるとすべて忘れていた。

 なんだっけ。

 吊るされた、生乾きの服を見て思い出す。洗濯ものを干す場所がほしい。

 とりあえず起きた。井戸端で歯を磨いて顔を洗い、トイレへ向かう。トゥアフェーノは眠っていた。

 井戸でお水を汲んでから厨房へ這入った。朝ご飯はなににしよう。市場に買いものに行かなくちゃ、パンが足りないぞ。

 腕組みして献立を考えていると、グロッシェさんがお顔を覗かせた。フードを外している!

「おはようございます。昨夜はありがとうございます」

「おはようございます……あの、洗濯ものあったら、お部屋に置いてあるかごにいれて、廊下へ出しておいてください」

 それだけ云うと、面映ゆそうにフードを被って、ランタンを引っ掴んで去ってゆく。かわいい。

 お洗濯、してもらえるんだ。めちゃくちゃ環境のいい職場だ。


 部屋へ戻ると、慥かにかごがあった。テーブルの下で見えていなかったのだ。

 汚れものをいれて、廊下へ出しておく。パンを買いにいかないと。

 グロッシェさんを見付け(庭掃除中だった)、買いものへ行ってくると伝えて市場へ行く。まだお祈りの時間でもないし、昨日の朝ほどひと通りはない。

 首尾よく食料と、サンドウィッチを包むための紙を手にいれた。帰ろうと方向転換すると、荷車にぶつかった。謝る。荷車をひいている、ぽちゃっとしたおにいさんが、笑顔でみちを譲ってくれた。

 荷車の中身は野菜だ。市場に仕入れに来たのかな。

 すれ違って暫く進む。さっきパンを買ったのとは別のパン屋さんが開いていたので、買い占めない程度に買った。収納空間へいれておけば腐れないどころか冷めもしない。なら、沢山買っておく。

 ほかにも、はぶらしを買ったり、お店が開いていたのでお砂糖も買った。もう充分だ。これで暫くは保つ……かも。

 ゆったり歩いていると、かすかに鐘の音が聴こえてくる。もうお祈りの時間か。

 後ろから悲鳴が響いた。びくついて振り返る。目をこらすと、みちに物が散乱しているのが見える。「巾着切りだ! 捕まえてくれ!」

 小柄な人物が走ってきて、俺の脇をすり抜けていった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
こちらも宜しくお願いします。 ループ、あの日の流星群
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ