表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

―フラット―

ユートピアの鳥

作者: 天界音楽

「お母さん、お母さん、見て! あそこに女の人がいるよ!」

「あら、本当ね。珍しい。こんなところを女の人がひとりだけで歩いているなんて……」


 無邪気な子どもに答える母親の声はどこか暗い。


「どうしましょう、逃げ出してきたのかしら。なに不自由ない暮らしをしているのにね」

「あの人、逃げてきちゃったの? もしかして、お外に出たかったのかなぁ」

「そうね、窮屈だったのかもしれないわね……。でも、危険だわ。早く保護してもらえるといいんだけど」


 子どもは母親を振り返った。


「捕まえちゃうの? あんなに嬉しそうにしているのに。あんなに楽しそうに踊っているのに?」

「坊や……。でも、それがあの人のためなのよ。あの人の種は、もう滅びる寸前なの。だから、安全な場所で面倒を見ているのよ。子々孫々、彼らが存在していられるようにね」

「でも、閉じ込めておくなんて可哀想だよ。どうして好きにさせてあげないのかなぁ」

「仕方がないのよ、守られているのだもの。危険な外へ出るなんて、許されないことなのよ」

「だが誰しも、自分で自分の死に方を選ぶ自由がある。そうは思わないかね?」

「お父さん!」

「あなた……」

「自分の生き方を選ぶ自由があるのだから、その結果死んでしまっても、それはそれで正しいのではないか? あの女の人は、鳥籠から解放されてとても楽しそうだよ。そのままにしておいてあげたいと、坊やは思ったんだね?」

「うん、そうだよ! だってお外が楽しいなら、遊ばせてあげればいいんだよ。ずっとお外で生きていけばいいんだよ」

「そうだね。さあ、見ていてごらん。あの人はそのうち撃たれるよ。さっきから、ハンターがうろうろしているからね」

「撃たれるって?」

「あなた、もうこれ以上は……」

「殺して持って帰って剥製でも作るんだろう。美しいもの、珍しいものには価値があるからね。違法だと知りながら、密猟に手を染める者は後を絶たない」

「あの人、死んじゃうの? ダメだよ、そんなの! 早くおうちへ連れ戻してあげなくっちゃ!」

「でも坊や、さっきは閉じ込めておくなんて可哀想だと言ったじゃないか。彼女が外で生きる自由は、つまりいつ殺されてもおかしくない危険と隣り合わせなのだよ。ひとりで歩いている方が悪いんだ」

「いやだ、いやだ! そんなのおかしいもん! どうして外を歩いているだけで殺されなくっちゃいけないの? どうしてあの人が悪いことになっちゃうの? 殺す方が、悪いんだよね? 何とかしてあげてよ、お父さん!」


 しかし父親は首を横に振った。


「それは無理だ。壁を越えて干渉することは許されない」

「壁なんてないよ! 壁なんてどこにもない。側に行けばきっと触れるのに。ぼくたちの間には、柵も壁もないよ!」

「見えない壁があるんだよ。彼らは彼らの決まりの中でだけで生きているんだ。別の種である我々には、手出しできない問題なんだよ」

「そんなはずない。ぼく、あの人のところへ行ってくるよ!」

「やめなさい、坊や」

「やめて、ダメよ!」


 一発の銃声が響き、彼女は倒れた。やがてハンターたちが現れ、彼女を黒い袋に詰めた。二人のハンターが去っていくのを、子どもはじっと見ていた。ずっとずっと、彼らが見えなくなるまで。


「あの人にも、翼があったら良かったのにね。そうしたら、ぼくらと一緒に行けたのに。どこまでもどこまでも、遠くまで行けたのに」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ