表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
190/212

自民党と公明党の100兆円融資は、2カ月遅れが現在!大倒産や!!

安倍総理が国会答弁でアワアワなったとか、どうでもいい批判してんなや!


ちゃんと、自民党と公明党の失政に関して指摘しておけ!建設的にせーや!!


3月20日に日本政策公庫に融資を頼んだ社長さんと、今話したが、5月10日か20日に入金だそうだ。


俺のところなんかは、小さな会社だから3か月枠の売上融資では1000万円にもならないが、


彼のところは3か月で1億以上だから、これは融資が遅れるとヤバいよね。


ちなみに俺は4月20日に出したから、6月20日まで遅れる覚悟はしておかないといかん。


5月1日から保証協会の無利子無担保の融資も始まるが、7月1日以降だろ?


これは100兆円の自民党と公明党の融資は、企業に渡る前に連鎖倒産は確定的だな?


「融資をしたのだけど倒産した」のであれば、自民党と公明党のせいではなく、経営者のせいだ。


しかし、自民党と公明党が融資をモタモタしていたから倒産したとあれば、全ての国民が与党の敵となる!


GWは返上して、今すぐ融資をやるように自民党と公明党は全員で、政策金融や信用保証協会で働け!!


もちろん、次の選挙で落選したい自民党と公明党の国会議員は、GW中働かなくていいぞ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ