表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/14

第四話 努力しない私は、「私」じゃない。

なろラジ作品『時計って、今を確認するものだろ?』の続編なのですが、タイトルから内容が伝わりづらいので、改題いたしました。


『素直になれない彼女と、ちょっとズレた彼が幸せになる方法。』


現在、(第3〜4話部分)

めっちゃ仕事、仕事したストーリーの途中ですが、基本は恋愛モノです。


早くラブい展開が書きたい……


 先日、我社の取引先の中でも主要取引先である美門(みかど)家具との商談が成立した。

 もちろん、(ゆい)一人の力では到底及ばず、先輩清水(しみず)の手助けがあってこその結果だ。


 それでも、結の中では大きな自信に繋がった。

特に、美門常務に「プレゼンが面白かった」と言ってもらえたことを思い出すたびに顔がニヤけた。


 しかし、それ以降は一件も契約を結ぶことができず、当然分かってはいたが「前向きに検討します」という言葉は当たり障りのない断り文句だと痛感することになる。


(『前向き』って何だっけ……)


 そして、美門家具との商談成立は、結にとっては甘い毒を孕んだビギナーズラックとなってしまった。


 自分の無力さに打ちひしがれて、ニ週間ほどは仕事をしていても、どこかぼんやりとしていた。




 しかし、こんなところで立ち止まる訳にはいかない。

 

 有りがちな行動パターンだが、お手洗いの鏡の前で両頬を叩いて、自分の顔を見つめる。


 契約を一件も取れなかったことが問題なのではい。


 落ち込むばかりで、「なぜ商談が成立しなかったのか」という点を省みないことが問題なのだ。


「契約してくれなかった」のではなく、「契約したい」と先方に言わせる力が、結には足りなかった。


(うちの商品は素敵なの)


 私と同じくらい、商品を愛してもらえば良い。

 ただ、それだけのことだ。


(ニヤけてる場合じゃないのよ)


 幸い、スランプやら負け続きには部活で耐性がある。

努力することも嫌いじゃない。

あとは、前を向くだけた。


 同僚にその話をすると、「それが一番難しいだろ?」と笑われた。


(私、何かおかしなこと言ってる?)


 しかし、有限実行。言ったからには、やる。

そして、結の努力は実を結び、少しずつ、ほんの少しずつだけれども成果が見え始めた。


 我社は、成約件数のグラフを壁に貼ったり、裏が磁石の花を成績上位者に付けるような野暮なことはしない。


 しかし、各自のPCでは確認することができる。

PC画面を睨みつけるように眺めていると、音もなく斜め後ろに立った清水(しみず)に声をかけられた。


「なに、親の仇みたいな顔で睨みつけてるの」

 清水はいつものように、穏やかで少しイジワルな表情で笑っている。


「成績が……。あまり伸びなくて」

 

 そう、結が拗ねたような声を出すと、清水は()で大きな声を出した。


「はぁ?! 何言ってるの? 一年目で? この数字で?」

 

 いつもの「何でも、こなします」というような表情も崩れている。


「え……?」

 その剣幕は、ミスで叱られるよりも怖かった。


「いーい? よく聞きなさい? むしろ、入社一年目でこの数字は異例なの。異常と言っても良いわ。私が新人の時は、この半分も成約取れなかったわよ」


 結はポカンと口を開けたまま、清水の表情を眺めていた。


「この成績でそんなこと言ってたら、同期や先輩たちに睨まれるわよ? あぁ……、違うな。あなたが努力していることは皆が知ってるから、正当な数字だとは思う。それでも、(ねた)みが生まれないわけではないからね」


「は、ぁ……」

 思わず、先輩への返事としては失礼な言葉を発してしまった。


 そして、清水はキレイにセットされた前下がりの髪をくしゃっとかき上げながら、もどかしそうにこう言った。


「とにかく、貴女はやり過ぎなの。『ほどほど』を知りなさい。でないと、本当にいつか潰れるから」


「はい……」

 体面上、そう返事をしたが、やはり清水の言葉は受け入れ難かった。


(だって、努力しないと何も始まらないし……)

お読みくださり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] >甘い毒を孕んだビギナーズラック この表現、たまらなく好きです! そして…………めっちゃくちゃ気持ちがわかるぅうううううううう……(´;ω;`) 結ちゃんのように若々しく初々しい気持ち…
[良い点] 先輩ーーー!! 先輩ーーー!! 一生、ついて行きます!! 結ちゃん、頑張り過ぎだよー。 ビギナーズラックの罠にちゃんと気がついてるんだから、先輩の言う通り「ほどほど」で! でも、そうで…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ