表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/51

頑張って生きていると、良いことあるなぁ~♡


 廊下の柱の陰で、侍女頭じじょがしらのグリアは思い切り顔を顰めていた。


 五十代のグリアは、アメリアの母ファース侯爵夫人付きの侍女で、ほかの女性使用人を統括する立場にある。


 グリアは廊下の先で交わされていた、三人のやり取りに聞き耳を立てていた。


 そしてアメリアがその場を離れると、忌々しそうにアメリアの背中を睨みつけてから、サッとその場を離れた。


 グリアの眉間と口元には深い皴が刻まれている。目つきは飢えた獣のようにギラついていて、いかめしいを通り越して獰猛ですらあった。


 グリアはファース侯爵夫人の部屋に入って行き、あるじに告げ口をした。


「奥様、やはりアメリアお嬢様にはまだ悪魔が憑いているようですわ。目の周りに黒いラインを引いて、男を惑わし、悪魔を喜ばせているのです」


 グリアは清貧せいひんをよしとする敬虔けいけん信徒しんとで、派手なアメリアが悪い存在であると疑い、ずっと監視を続けてきた。数年前にアメリアが悪魔憑きであることを確信し、ファース侯爵家の人たちに厳しい折檻をするよう提案したのもグリアだ。


 ……夫は、ああいう派手なタイプの女と浮気をして、家を出て行った。ああいう女たちは皆、悪魔憑きだ。肉欲に溺れた夫はもう手遅れだが、これ以上悪魔にたぶらかされる被害者を出してはならない。


 グリアは大昔に夫が出て行ったこと、その時味わわされた悔しさを思い出し、奥歯を噛みしめた。


「まだアメリアに悪魔が憑いているの?」


 ファース侯爵夫人は顔を曇らせ、頬に手を当ててため息を漏らした。


「どうしたものかしら……わたくし、つらくて仕方ないわ」


 ファース侯爵夫人は大変な横着者おうちゃくもので、ものを深く考えるのが面倒なので、頭脳労働はいつも侍女頭のグリアに任せていた。だからファース侯爵夫人の「どうしたものかしら」は、『グリア、あなたがなんとかしてよ』の意なのである。


「奥様、お気の毒に」


「実の娘がおかしいって、本当につらい。産んだわたくしが悪者にされてしまう」


「視界に入るから、つらいのです。いっそ遠くにやっておしまいになっては?」


「え?」


 ファース侯爵夫人は呆気に取られて侍女頭を見返した。グリアが気難しい顔で頷いてみせる。


「カイルさんを入婿いりむこに迎え、アメリアお嬢様はここに住み続ける予定でしたが、外に出してしまいましょう」


「だけど……娘が今結んでいるカイルとの婚約はどうするの?」


「破棄してしまえばいい。カイルさんは侍女のジェマと良い仲のようですし」


「あら、そうなの?」


「ジェマをこの家の養女にして、カイルさんが入婿となるのは変更せず、ふたりを結婚させたらいかがです? ジェマは奥様の親戚ですし、男爵家の生まれですから、養女にするのも問題ないでしょう」


「でもそうなると、やはりアメリアが問題よ。カイルから婚約破棄された上に、悪魔憑き――誰も貰い手がいないわ」


 するとグリアが悪い顔で告げる。


「気の弱い格下の貴族に押しつけてしまえばよろしいのです。ファース侯爵家の力を使えば、簡単なこと。――私、ちょうどいい相手を知っています」


「それは誰?」


「オルウィン伯爵です」


「ああ、確か……年齢は四十手前で、ものすごく痩せた、生気のない方ね……」


 ファース侯爵夫人は呟きを漏らし、考えを巡らせた。


 やがて小さく頷いてみせる。


「いいわね、そうしましょう」




   * * *




 二週間後、アメリアは両親に呼び出された。


 書斎にて両親とアメリアがソファに着席したあとで、父から驚愕の知らせを告げられる。


「アメリア、私たちは問題のあるお前を矯正しようと頑張ってきたが、いい加減に見切りをつけることにした。もうお前はいらない。今日付でカイルくんとお前の婚約は解消された。カイルくんは侍女のジェマと結婚して、当家を継いでもらう予定だ」


「あの、では私はどうしたら」


「お前はオルウィン伯爵との婚約が新たに纏まった。すでに両家のサインは済んでいる」


「オルウィン伯爵とはどんな方なのでしょうか」


「年齢は三十八歳、ものすごく痩せていて、胃腸虚弱、生気がない男だ。なんでも人の言いなりになる、気の弱いタイプ」


 アメリアはソファに座り直し姿勢を正すと、綺麗にお辞儀をした。


「承知いたしました。謹んでお受けいたします」




   * * *




 アメリアは自室に戻りながら、廊下で『ルン♪』とスキップした。


 口元が緩みきっている。


 普段は元気に振舞わないよう我慢しているのだが、今日だけは特別だ。


 アメリアは小声で歓喜の呟きを漏らした。


「いやったぁ~♪ なんでも言うことを聞いてくれる、気の弱い男性と結婚できるぅ♡ これでもう食事抜きとか、トゲトゲの冠を頭に着けさせられる折檻とか、嫌なことをされなくて済む~♡ この家を出て行けるなんて、めちゃ幸せ♡」


 うふ♡ 頑張って生きていると、良いことあるなぁ~♡


 スーパーラッキー♪♪♪



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] うん…?お家存続が命の貴族が直系捨てて、赤の他人の侍女と赤の他人の男に家を継がせるとな…?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ