表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

35/373

035 転生者

「それらの道具は人工遺物(アーティファクト)なのか?単なる魔道具ではないな?」

 全員がフリーズしている状態から最初に復帰したのは支部長さんだった。さすがは年の功ってやつ?

「ええ、そのようなものです」

 よく分からないけど、そういうことにしておこう。アーティファクトって何だ?

「とにかく、これが真実を記録したものなら犯罪行為は明らかだな。婦女暴行の未遂犯として警吏に突き出すこととする。さらに、冒険者資格は剥奪だ。エリー、すぐに警吏の担当者を呼んでくるように」

「そ、そんな…。なんでこんなことに…」

 カイルというおっさんが嘆いていたけど、どう考えても自業自得です。刑務所(ってあるのかな?)でしっかり罪を(つぐな)ってほしい。


「ノーパソとスマホ…、黒髪で日本人っぽい顔…」

 ナナさんがめっちゃ小さい声で(つぶや)いていた。おいおい、ナナさんも異世界転移者か?いや、金髪で西洋風の顔立ちだから、もしかしたら異世界『転生』者かもしれない…。

 あとで問い(ただ)すことを心に決めた俺だった。

 あと、ノートPCとスマホはカバンに入れるふりをしながら【アイテムボックス】に格納した。できるだけ電池の消費を抑えないとね。


 ・・・


 で、しばらくすると警吏の人たちがやってきて、カイルたち三人を連行していった。

 それと入れ替わるかのようにアンナさんが支部長室に現れた。

「エイミー・アインホールド伯爵令嬢の名代(みょうだい)として参りましたアンナ・シュバルツです。支部長はいらっしゃいますか?…あれ?サトルさん?」

「アンナさん、どうも」

 支部長がたった今気付いたって顔で俺に言った。

「アインホールド伯爵家の護衛依頼を『指名』されたサトル・ツキオカ殿か。すまん、気付かなかった」

「なぜここにサトルさんが?」

「話すと長くなるのですが…」

 俺はこの事件の概要をアンナさんに説明した。


「はぁ、なるほど。私も人工遺物(アーティファクト)に映し出された映像を見てみたかったですね。サトルさん、あとでゆっくりお話ししましょうね」

 最初は(あき)れたように、最後は謎の微笑みと共に圧をかけてきたアンナさんだった。いや、ちょっと怖いです。

「それはあとで…。あのぉ、屋敷に泊めさせてもらっている身で言いにくいのですが、この子、ナナさんも屋敷へ一緒に連れていくわけにはいきませんか?あの犯罪者の知り合いなんかが逆恨みで報復を(たくら)む可能性もありますので…」

 本当は、ナナさんのさっきのセリフについて質問したいだけなのだ。もちろん、逆恨みのおそれもあるんだけど…。

「お嬢様にお伺いを立てねばなりませんが、おそらく大丈夫でしょう。ナナさんとおっしゃるのですよね。もしよろしければ、伯爵家の別荘へいらしてください」

「え?え?お貴族様のお屋敷へ?そんな…、良いのかな…」

「ナナさん、俺も一緒に行くから心配しないで良いよ。なにより、エイミーお嬢様もこのアンナさんも信頼できるお方だから…」

 その後、アンナさんは支部長さんと打ち合わせがあるらしく、『あとで合流しましょう』と言われて、いったん俺たちとは別行動となった。おそらく護衛依頼の件だろうな。

 で、俺とナナさんは時間をつぶすため、連れ立って冒険者ギルドの近くにある公園へと移動した。ここには常時屋台なんかが出店しているのだ。


 公園にあるベンチに並んで腰掛けた俺たち。まずはナナさんのほうから口を開いた。

「サトルさん、月岡(つきおか)(さとる)という日本人なんですよね?」

「きみも日本人だったのかい?」

「はい、相浦(あいうら)菜七子(ななこ)と申します。前世の名前ですけど」

 ここからナナさんの事情をヒアリングしていった。

 それをまとめると、こうなる。


・前世では享年17歳の高校二年生だった。

・死因は道路に飛び出した子供を助けるためにトラックに()かれたこと。

・今世の名前はナナで、家名は無い。

・Cランクの冒険者だった父親は彼女が三歳のときに亡くなった。

・母親と一緒に暮らしていたのだが、つい最近その母親も病没。

・ナナさんの嫁入り費用としてコツコツ貯めていた100万ベルを母親の死の直前に受け取った。幸いなことに借金は無い。

・父親の形見のショートソードを活用するため【剣術】スキルを習った(50万ベルの【コーチング】費用がかかった)。

・冒険者登録してからは【剣術】スキルを()かしてEランクの討伐系依頼を一人(ソロ)で受注していた(ゴブリンやスライムが主)。

・数日前にカイルのパーティーに勧誘されて加入し、今回の事件につながったというわけ…。


「転生者なのにチートも無いんですよ。一応【水魔法】の適性はあるんですが、【コーチング】してもらうには300万ベルは必要だそうで、まだ習えてません。だから今の目標はお金を貯めて【水魔法】を習うことなんです」

「そうか…、苦労したんだな。俺のほうは数日前にこの世界に飛ばされたばかりで、何が何だか分からないって感じだよ」

「でも、あいつらを倒したのって【風魔法】ですよね?良いなぁ。最初から魔法が使えて…」

 うっ、全属性使えるって言ったらどういう反応になるんだろ…。ずる(チート)って言われるんだろうな、きっと。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ