表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

25/373

025 Bランク冒険者

「お前、あぁサトルと言ったか…。魔術師にしてはえらく腰が低いな。一般的な魔術師ってのは、もっと高慢ちきで傲慢(ごうまん)な奴らばかりだぜ」

 ああ、魔術師って、その希少性から選民思想に染まっていたりするのかもしれないな。俺は目上の人に対して、そんな(えら)そうな態度は取れないけど。

「サトルさんは素晴らしいお人柄の魔術師なのですよ。私もつい最近、命を救われたばかりなのですが、この方は全く(えら)ぶらないですし…」

 アンナさんが俺を褒めてくれているのだが、なんだかちょっと照れくさいです。

 『人柄が良い』と言うよりは『小心者』と言うべきじゃないかな。要は俺って、他人と波風を立てたくないから丁寧な応対をしているだけなのだ。


「てか、アンナのほうも二属性(ダブル)の魔術師じゃねぇかよ。しかも使い勝手の良い『火』と『水』とはな。いや、それよりも【職業】がやべぇ。お貴族様の関係者じゃねぇか」

 最後のほうだけ小さめな声で言った大男。

 アンナさんを【鑑定】して、職業が『アインホールド伯爵家侍女』であることを確認したんだな。

「ああ、そうだ。名乗りが遅れたが俺の名前はマウントバッテンだ。仲間からはバッツと呼ばれている。俺自身はBランクの冒険者で、Bランクパーティー『白銀の狼』の一応リーダーってことになっているぜ」

 Bランクって多分すごいんだろうな。体格からくる威圧感よりも、人当たりの良さからくる親近感のほうをより感じる。要するに、良い人っぽい。


「あらためてよろしくお願いします、マウントバッテンさん。駆け出しの新人ですが、色々とご教示いただけると嬉しいです」

「おお、俺のことはバッツと呼んでくれ。よろしくな、サトル。で、二人はパーティーを組んでるのか?それともどこかのパーティーに入ろうとしてるのか?うちもそこにメンバー募集の掲示をしてるんだぜ」

 あわよくば自分のパーティーに勧誘しようという意図が見え見えな感じで、バッツさんが俺たちに質問してきた。

 メンバー募集の紙にはこう書かれていた。『弓士一名求む。遠隔攻撃が可能ならば投擲(とうてき)スキルでも可。アットホームでホワイトな職場、新人さん大歓迎』…って、あれ?これってさっき見たやつじゃん。

 ただなぁ『ホワイト』を自称している会社って、実は『ブラック』なんだぜ…って就職活動をしていた俺の友人が言っていた。嘘か本当かは知らんけど。


 ここで俺よりも先にアンナさんが返答した。

「私はこの街に常駐しているわけではありませんから、パーティーには加われません。ですが、サトルさんには『一人(ソロ)よりもパーティーに入ったほうが良い』とお勧めするつもりでした」

 続けて俺が自分の考えを口にした。

「俺は戦闘経験が少ないので、自分がどこまでやれるのかが分かりません。なので、しばらくは一人(ソロ)で経験を積もうかと思っています。パーティーに入っても、他のメンバーの皆さんの足を引っ張るだけかもしれませんので…」

 うん、やはり最初は一人(ソロ)で活動しよう。他人に迷惑をかけたくないしね(小心者だから)。


「うーん、うちは新人でも構わないんだがなぁ。それにうちは遠隔攻撃ができる人材が欲しいから、風魔法の初級が撃てるなら全く問題ないぜ」

 俺はほんの少しの時間だけ考えてから、自分の考えをバッツさんに伝えた。

「お誘いありがとうございます。でもやはり最初は一人(ソロ)でやってみたいと思います。ある程度自信が付いたあとに、またお誘いいただけると嬉しいです」

「そうか、残念だが仕方ないな。もしもパーティーへの加入を検討するようになったときには、『白銀の狼』を候補に加えておいてくれるとありがたい。あ、あと二属性(ダブル)の魔術師ってことはあまり言いふらさないほうが良いぜ。あちこちのパーティーからめちゃくちゃ勧誘されることになるだろうからな」

 え?そうなの?冒険者登録の際、一つの属性だけを申請しておくべきだったのか?アンナさんが二属性(ダブル)だったから、俺も二属性(ダブル)にしたんだけど…。


「サトルさん、ギルドが冒険者個々人の能力を勝手に開示することは無いですから、ご心配には及びません。それにサトルさんであれば、【鑑定】でバレることも無いですし…」

 アンナさんに心を読まれたのかと思っちゃったよ。それより、あらためて【耐鑑定+22】の魔装具(マジックアクセサリ)には感謝だな。いや、元々の所有者だったゴラン氏に感謝と言うべきか…。

「そうそう、それにも驚きだぜ。俺の【鑑定】スキルは73もあるのに、【鑑定】できないんだからな。まぁそれはともかく、もしも困ったことがあったら遠慮なく頼ってくれて良いぞ。不良冒険者に(から)まれたときなんかでも、俺の名前を出せばほとんどの奴は引き下がるはずだしな」

「ありがとうございます。もしものときは頼らせていただきます」

 …って、不良冒険者なんているのかよ。

 そう言えばラノベ好きの友人が言ってたな。冒険者ギルドでは新人が(から)まれるのは様式美(テンプレ)だと…。…って、い、(いや)過ぎる。

 (から)まれたときは速攻でバッツさんの名前を出そう。そう、心に誓った俺だった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ