表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
100/594

反撃の時間


剣地:廊下


「あー、あのコゴローがやられたな」


「いい所まで行くと思ったけど」


「相手が悪かった。あれだけの魔法を使うから、誰だって勝てるわけねーよ」


「奴隷共は騒いでいるようだな。俺たちの希望が潰えたって」


「愚かな連中だな。まだ助かると思っているのかよ。ここにきた以上、死ぬまでこき使われるのに」


 黒服たちの話声が俺の耳に聞こえた。やはり、俺はあの戦いで死んだことになっているようだ。都合がいい。さっさと成瀬の所へ行って何とかしないと。


 俺は時折壁にある地図を確認しつつ、成瀬がいる部屋へ移動を始めた。ナチュラルエアを使っているおかげで、この場にいる連中は俺が移動していることを察知していない。これなら楽に成瀬の元へ行けると思っていた。


 しかし、俺の予想は外れてしまった。俺は今、成瀬がいる部屋の前にきている。扉の前には護衛らしき黒服の男性が二人立っていた。そういえば、俺もVIPファイトの控室で待機していた時、扉の方から人の気配がしていた。はぁ、あの護衛をどうやってどかそうか。あまり魔力を使うと、俺がいることに気付いてしまう。騒ぎになるのはまずい。後からくるヴァリエーレさんたちが行動しにくくなるだろう。


 考えていると、俺が身を隠している柱の近くに、いくつかライトがあった。そうだ。あのライトを破壊して音を出し、あいつらの気をひこう。


 俺は小さな雷を発し、ライトに向けて投げた。雷に当たったライトは、激しく音を立てながら割れた。黒服の二人はその音に驚き、急いで割れたライトの所へ向かった。その隙を伺い、俺は成瀬の部屋へ侵入した。


 部屋に入り、俺は周りを見渡した。内装は俺がいた部屋と同じだった。成瀬の姿を探すために、俺は足音を出さないように忍び足で周囲を探した。すると、ロビーで座っている成瀬を見つけた。


「成瀬」


 小声で成瀬の名を呼ぶと、成瀬は反応した。そして、周囲を見回した。


「剣地……いるの?」


「ああ。ここにな」


 俺は壁から身を出し、成瀬の所へ向かった。成瀬の体は動かなかったが、表情は泣きそうになっていた。


「剣地……よかった……生きていたのね」


「まーな。あの傷で死なないよ」


 ナイフが刺さった場所を軽く叩いてアピールしながら、俺は成瀬に近付いた。


「で、何があった? どうしてここに?」


「本社で証拠を探していたら、部下らしい奴に捕まったの」


「そうか……もしかして、その部下が成瀬を操っているのか?」


 俺の言葉を聞き、成瀬はそうと答えた。やはりそうか。一体どんな奴か知らねーが、成瀬に酷いことをしやがって!


「とにかく今の俺たちの状況を教えておく。ルハラはその辺にいる。ヴァリエーレさんたちは後からくるみたいだ」


「後からくるって……」


「殴り込みにくるって言っていたけど」


 その時だった。突如上から爆音が聞こえた。サイレンが鳴り響き、辺りから悲鳴や足音が聞こえてきた。


「緊急事態! 緊急事態! 侵入者が現れました! 数は三人。三人とも女性で、とても強いです! 観客の皆さんは今すぐBフロアの非常口から脱出してください! あ、警察に見つからないようにお願いします!」


 へへっ。どうやらヴァリエーレさんたちが殴り込みにきたようだな、さぁ。ここから反撃開始と行きますか! だけどその前に、さっきの黒服が部屋に入ってきた。


「白い仮面、今すぐ逃げ……」


「おっと失礼!」


 俺は成瀬をお姫様抱っこし、黒服を蹴り飛ばして部屋から出て行った。


「ちょっと剣地、これからどうするの?」


「逃げるぞ! とにかくお前を操っている奴をぶっ飛ばしに行く! 顔は覚えているか?」


「ええ。そうだ剣地、私が解放された後……あいつをぶっ飛ばすのは私に任せてくれないかしら?」


「え? ああいいけど」


 この時、俺は成瀬の表情を見てしまった。この顔、シリヨク王国の独裁王をぶっ倒す前の顔をしていた。つまり、成瀬はブチ切れる寸前だ。いや、もうもしかしたらブチ切れている。




ヴァリエーレ:マスカレードファイト会場


 私たちは武器を持って暴れながら、先へ進んでいた。最初、黒服たちは武器を持って私たちに襲い掛かったけど、あまりにも強さの差があるせいか、私たちの顔を見たら逃げだすようになっている。


「ひェェェェェェェェェェ!」


「こいつら強すぎるよ!」


「いやァァァァァァァァァァ!」


「逃げるんだよぉ!」


 黒服たちは情けない悲鳴を上げ、私たちから逃げている。呆れた私たちは手を出さないようにした。


「またここにくるとはなぁ」


「だねー。もうこんな所へきてたまるかって思っていたけど」


「仕事だから仕方ないわよ」


 こんな会話をしていると、目の前に銃を持った鎧姿の男たちが現れた。どうやら、警備員のようだ。


「武器をしまえ、手を上に上げろ」


 銃を突き付け、こう言った。私はため息を吐き、言葉を返した。


「銃を突きつけられて降参しますって言うと思う?」


「思う」


「残念だったな……降参しますって言うのはお前らの方だ!」


 ヴィルソルとティーアが、光と闇を使って攻撃を始めた。警備員は防御を固めたのだが、簡単な防御は光と闇を防ぐことはできなかった。


「あぎゃァァァァァァァァァァ!」


「うェェェェェェェェェェ!」


「いぎァァァァァァァァァァ!」


 強固な防御を簡単に破れられ、驚いた警備員は悲鳴を上げて逃げ始めた。


「しょうもない連中だの」


「奴隷たちに戦わせて、自分たちは適当に仕事していたみたいだね。それで、鍛えてなかった分弱くなった」


 ティーアとヴィルソルが笑いながらこう言った。私は周りを見回すと、観客や黒服たちは皆いなかった。


「皆逃げたようね」


「だね。だけど、ルハラはどこ行ったの?」


「そうじゃの。あいつの姿が見えないの」


 二人の言うとおり、ルハラの姿が見えない。どこにいるのかしら? そう思っていると、通信が入った。私は通信のスイッチを押し、応答した。


「はいヴァリエーレです」


「あ、ヴァリエーレ? 私だよ、ルハラだよー」


「ルハラ。無事だったのね」


 通話の相手はルハラだ。本当に無事でよかった。ルハラの身に何かあったと思い、正直不安だった。


「今どこにいるの?」


「Bフロアだよ。観客と一緒」


「分かったわ。で、その後はどうするの?」


「違法賭博に関わった連中を一網打尽にするよ。今回の依頼の仕事とは別の仕事だけど、悪い連中を見逃せなくてね」


「そうね。私も同じ気持ちだわ。ルハラ、やるとしたら気を付けてね」


「オッケー。じゃあ皆も気を付けてねー」


 その後、ルハラは通信を切った。話を終えた後、ティーアが私にこう聞いた。


「ねぇヴァリエーレ、私たちはどうする?」


「そうね……今はケンジとナルセのことが気になるわ。すぐに二人と合流しましょう」


「イエッサー!」


 話を終え、私たちはケンジとナルセを探しに行った。


 この作品が面白いと思ったら、高評価とブクマをお願いします! 感想と質問も待ってます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ