表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/38

*第7話*

「これ・・・なに?」


圭吾は根っからのバカだ。

でも、あたしはそんな圭吾が好きだ。

今・・・友達としてだけどな。


「さっきいったじゃん。これは1問目と一緒の公式」

「ほぉ・・・!・・・・。Xの数字どれ?」

「25だよ。ほら、1問目と言ってること一緒だろ」

「うわ、本当だ。」

「いやそんな面倒くさい事で嘘いわないからな」

「だよなーてことは、答えは~____」


圭吾は幼馴染で0歳の頃からずっと一緒。

おまけにクラスも全部一緒で

なにからなにまで一緒だった。

けど、あたし達は唯一違うところがあった。


「音々!とけ・・・た、ぞ?」

その時あたしはきっと、

壁に貼ってある写真を見て

ボーっとしてたのだろう。

「・・・音々、あの事、まだ気にしてんのか?」

「・・・あたりまえだろ・・・。あたしのせいなんだから」

「俺もうなんともないし、音々に悲しんでほしいつもりもないんだけどさ・・・」


大怪我をしたかしてないか、だ。

圭吾はかなりの大怪我をした。

それも、あたしのせいで。

中学に入りたてのあたしと圭吾は調子にのってて

いつもチャカチャカしていた。

そんな時外に出たのが運の尽き。

あたしも圭吾も事故にあった。


「ん・・・。ごめんな。あたしあったかいお茶でも持ってくる」

スッと立ち、部屋から出て行く。

少しいたたまれなかった。

あの記憶が脳内を巡っていた。

「お母さん、あったかいお茶、ある?」

「あら、どうしたの?」

「あぁ圭吾がきてんだ。宿題教えてくれって」

「そうなの?じゃぁおまんじゅうももって行きなさい?

そういえばもうすぐ期末テストじゃない。勉強、がんばりなさいよ?」

「姉ちゃん、ファイト!」

そうか・・・もうすぐ期末かー・・・

「ん・・・ありがと」


階段を上がって突き当たりがあたしの部屋。

部屋はかなりシンプルだと自分で思う。

「はい、あったかいお茶。」

「あざーっす」

「はぁ。もうすぐ期末だな」

「ズルズル___(お茶すすってます)ん・・・だな」

あれ。圭吾、いつもならあわてるのに。

「あわてないのか?」

「ん?んー・・・キマツ?きまつ?期末・・・期末テスト?!」

「あ、あぁ・・・?それ以外にはないと思うだが・・・」

「なぁぁぁにぃぃぃ!?や、やばいよ!俺!古典とかもう全然だよ!?

英語も数学も無理無理無理ーッッッ」

「・・・はぁ。部屋もどって全部の教科もってこい。教えてやるから。」

「まじで?!やった!」

「ただし。英語はるかに教えてもらって」

「・・・るかぁ!?」

「うん。」

「スパルタキョウシ・・・」

「いいから、とってこい」

「へいへーい・・・」

圭吾は渋々あたしの部屋のベランダから自分の部屋のベランダにわたって

部屋に入っていった。

あたしはるかを呼びに行く。

「るかー。圭吾が英語教えてほしいんだって」

「わかったー今行くー!」


るかはかなり賢い。

英語なんてあたしより断然できる。


戻ってきた圭吾を部屋に促し

座らせる。

あ、言い忘れてたけどるかはかなりのスパルタ。

「それじゃ圭吾君、いいですか?この英語はですね」

「音々ーるかこわいー・・・」

「我慢しろ。あたしも聞いてるから」

「うー・・・」

「圭吾君、聞いてるんですか?」

「へ?!あ、はい!」


圭吾はるかの前ではずっと敬語。

るかは圭吾に敬語を使う。

あれ・・・けいごばっかだな・・・


「姉ちゃん聞いてる?」

「あぁ、うん。聞いてるよ。続きよろしく」

「ん。で、ここは___」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ