表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/10

熱いのでお気を付けください

飲食店などでよく店員が熱い料理を持ってきたときに大抵


「鉄板が熱くなっていますのでお気をつけください」


などと言われた経験は誰にでもあると思う


うっかり触って火傷などをしないようにするための注意喚起をするのだが……


注意喚起している最中に熱くなっているものを触って


「あっちっ!」


とか言っているお客様は、何なのでしょうか?


なぜ、熱いから気を付けろと言われてどのぐらい熱いか試そうとするのかがわからない。


ましてや、成人した大の大人が……


湯気が立っていて美味しそうなジューっと音が鳴っていたりするものですら触ろうとする人がいて


ビックリした


それも子連れのお父さん……


ほんとなにやってんの……


子供が真似したら危ないのに……


「あっち!やっぱ、触っちゃだめだ」


熱いってそりゃぁ、出来立てだし熱いのでお気を付けくださいって言ったばかりなんですが……


もう、火傷にご注意くださいとしか言えないです……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ