表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

クロノスの真意

「――世界を救う、英雄譚だ」


俺の宣言を合図に、俺たちの新たな冒険が始まった。

だが、俺たちがギルドを飛び出した瞬間、その決意を嘲笑うかのように、世界が、再び大きく歪んだ。


ゴゴゴゴゴゴゴゴゴッ!


もはや、ただの地震などではない。大地そのものが断末魔の悲鳴を上げ、王都の堅牢な建物に、次々と亀裂が走っていく。

空を見上げれば、禍々しい紫色の空に、ガラスがひび割れるような、黒い亀裂が走っていた。

この「遊戯盤」そのものが、存在の限界を迎え、崩壊しようとしているのだ。


「くそっ……! 急ぐぞ!」


俺たちは、瓦礫が降り注ぐ王都の大通りを、ひた走る。

だが、どこへ? ゼノンはどこにいる?

俺の視界の端で、《神々のインターフェイス》が、もはやコメント欄としての機能を失い、ただただ、神々の絶叫を垂れ流している。


《名もなき神A》「ああ……世界が、終わる……!」

《名もなき神F》「助けてくれ、ユウキ! お前しかいないんだ!」


彼らの支援も、声援も、もはやこの世界の理を歪めるゼノンの前には、何の意味もなさない。彼らは、ただの無力な観客オーディエンスに成り下がっていた。


(――ダメだ、このままじゃ間に合わない)


ゼノンを追いかけたところで、また同じことの繰り返しだ。

この危機を引き起こした、全ての元凶。この世界の、歪んだルールそのもの。

俺が対峙すべき相手は、ゼノンじゃない。


俺は、走りながら、意識を集中させた。

神々の悲鳴の奔流。その、さらに奥。俺の魂に直接語りかけてきた、ただ一つの絶対的な存在。


(――答えろ、クロノス!)


俺は、世界の管理者である調律神クロノスに、直接、その真意を問いただすことを決意した。

この理不尽な物語の、本当の脚本家を、引きずり出すために。



俺の魂だけが、現実世界から引き剥がされ、クロノスの御前へと引きずり出される。

俺は、声なき声で、叫んだ。


(――答えろ、クロノス! これが、あんたが望んだ世界か!)


俺の魂の叫びに、目の前に立つ、人ならざる「理」は、初めて、その唇を開いた。

その声は、男でも女でもない。星が生まれ、そして死んでいく、ただの物理法則。そのものが、音となったかのような、絶対的で、冷徹な音色だった。


『望んだ世界か、だと? 愚かな問いだ、人の子よ。これは、停滞した世界が、次なる段階へと進化するために必要な、ただの**「劇薬」**に過ぎぬ』


クロノスの言葉は、俺の魂に直接刻み込まれる。


『矮小な神々と、矮小な人間が、矮小な伝説を繰り返すだけの、停滞した世界。この遊戯盤に、我らが求める新たな「神話」が生まれるためには、一度全てを更地に戻す必要がある。ゼノンは、そのための、最高の起爆剤だ』


「……お前が、ゼノンを、あんな姿に……!」


『否。あれは、矮小な神々が生み出した**「歪み」**の、当然の末路だ。そして――』


クロノスの、感情のない視線が、俺を貫いた。


『――お前もまた、同じ**「歪み」**なのだよ』


ぞくり、と。魂が、その根源から凍てつくような感覚。

俺の持つ、この《神々のインターフェイス》もまた、この世界の理を捻じ曲げる、ゼノンとは質の違う、異質な力なのだと。


『故に、私は見極めているのだ』


クロノスは、まるで天秤を指し示すかのように、その両手を広げた。


『破壊によって進化を促す、ゼノンという「歪み」か』

『あるいは、仲間との絆という、我らの計算を超えた力で物語を紡ぐ、お前という「歪み」か』


『どちらの「歪み」が、この遊戯盤を、より面白い「神話」へと導くのか。私は、ただ、その結末を見届ける観客に過ぎぬ』


それは、あまりにも傲慢で、あまりにも残酷な、絶対的な創造主の視点。

俺たちの戦いも、仲間との絆も、世界の崩壊も、全ては、彼の退屈しのぎのための、壮大な実験材料でしかないのだと、俺は、絶望の底で理解した。



だが、その絶望の底で、一つの、静かな炎が灯った。

それは、創作者としての、神聖な怒りだった。


(――ふざけるな)


世界も、人々も、そして何より、俺が、俺たちが、命を賭けて創り上げてきたこの「物語」も、その物語を愛し、応援してくれた「観客オーディエンス」も、お前の退屈しのぎの道具じゃない。

俺の物語を、俺の仲間を、俺の観客を、踏みにじることだけは、絶対に許さない。


クロノスの気配が、俺の魂から潮が引くように消え去っていく。

俺は、仲間の元へと、現実世界へと、意識を戻した。

そして、理解する。

ゼノンとの戦いは、もはやただ世界を救うための戦いではない。

それは、クロノスが提示した「歪んだ天秤」の上で、自らの存在意義、そして、仲間との絆で物語を紡ぐという、俺の生き方そのものを証明するための、最後の戦いなのだと。


俺は、インターフェイスの向こう、クロノス、そして全ての神々が見守る中、静かに、しかし固く、決意を固めた。


(――見てろよ、クロノス)

(あんたが創ったこの理不尽な世界で、最高のハッピーエンドを、俺たちの手で創り出してやる)


それは、世界の理そのものに対する、一人の配信者からの、壮大な宣戦布告だった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ