表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/28

Episode 10:揺らぐ静寂

焦げついた鉄の匂いと、燃え尽きた硝煙の残り香が、まだ肌にまとわりついていた。

第七分室の面々は無言のまま、見慣れた扉をくぐる。


──だが、先ほどの戦いは忘れられるものではなかった。


ヴァルカン=アッシュ。

“憤怒”の異名を持つ七罪の使徒との交戦は、もはや「事件対応」の枠をとうに逸脱していた。


「……シャルの様子、見てくる。お前らは先に休んでろ」


短く言い残し、ロックは静かに歩き出す。

向かう先は、第七分室奥の検査室──。



検査室には、昼白色の光が淡く差し込んでいた。

電子機器の作動音が、規則的に空間を満たしている。


中央のベッドには、銀白の髪を持つ少女──シャルトリューズが眠るように横たわっていた。

その傍らで、白衣の影が振り返る。


「戻ったのね、ロック。……随分と派手に暴れてきたじゃない」


「……見てたのか」


「因子反応のモニタ越しにね。シャルちゃんの数値が乱れた瞬間、現場の映像が一部重なって見えたわ」


「なら、あんたも来ればよかったろ」


「冗談。私は検査官、戦闘は専門外。それに──誰かが、ここで帰りを待っていなきゃね」


エレノア=ヴェイル。

第七分室に籍を置く医療技師であり、シャルトリューズの因子管理を任された女性。

その視線が、端末の波形に向けられる。


「……彼女の脳波、戦闘中に異常な乱れを見せたの。

たぶん“プラスミドの残響”──あの男の因子が、無意識に干渉したんだと思う」


「……巻き込んじまった、ってわけか」


「否定はしないわ。でも──それだけじゃなかったの」

エレノアは画面を指差す。


「一瞬だけ、彼女の因子が“共鳴”しようとした。

外因に反応して、彼女の内因が揺れたの。……まるで、閉じ込められた力が、呼応しようとしてるみたいに」


ロックの目が、ベッドの少女へと落ちる。

戦場を知らぬ者のような、穏やかな寝顔だった。


「……目を覚ましそうか?」


「時期にね。今は状態が安定してるわ。……あなたが声をかければ、きっと」


エレノアは薄く笑い、皮肉っぽく付け加える。


「女の子に慕われる事は、悪い事では無いわよ?」


「……からかうな」


短く返しながら、ロックはベッドの傍らに膝をつく。


──そのときだった。


少女のまぶたが、かすかに震えた。


「……ロック……さん……?」


「……ああ。戻ったぞ、シャル」


ゆっくりと開いた瞳。

怯えを滲ませながらも、確かに彼を見据えていた。


「……こわい夢、みたの……。炎のなかで、誰かがずっと叫んでて……それで……」


ロックは言葉を探しながら、ゆっくりと応じる。


「……もう大丈夫だ。全部終わった。お前の傍に、あんな奴はいねぇよ」


シャルの指先が、そっとロックの外套の裾を掴む。


「……また、変な音がしたの……頭の中で……ぐるぐるして、苦しくて……でも……ロックさんの声が、きこえて……それで……少しだけ、安心できたの……」


その言葉に、ロックの表情がわずかに緩んだ。


「……安心していい。お前は──俺たちが、必ず守る」


それは命令でも慰めでもなかった。

ただ一人の少女に向けられた、無骨な男の静かな約束。


やがて少女は、安心したように目を閉じる。

今度は、微かな笑みをたたえて。


──静寂が訪れる。


だが次の瞬間、端末が低くノイズを走らせた。

モニタに奇妙な波形が現れ、警告灯が一瞬だけ赤く点滅する。


「……今の、見た?」

エレノアが眉をひそめる。

「外因じゃない。彼女自身の因子が、応えようとしている……」


その沈黙を破るように、足音が扉の向こうから近づいてきた。

そっと扉が開き、モルトとリリスが顔を覗かせる。


「……彼女、無事そうでよかったですぅ」


「ほんの少し……“安心”が芽生えたのでしょう。けれど──上の連中は、きっと彼女を“資源”と見做します」


「……資源、ね」

ロックの声は低く濁った。


言いかけた言葉を、彼は飲み込む。

その“ただ”の続きを、自分自身でまだ見つけられていなかった。


けれど確かに、少女の中に芽吹いたものがあった。

それは、“人”としての輪郭を取り戻すための、かすかな灯。


焦土の記憶が癒えぬうちに、次の波が──静かに、音もなく、迫りつつあった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ